
コメント

なっち
住んでる場所とか乗る距離にもよるかと。。。
私の場合電動ではなく、ギア3段階ですがなんとかやってます💦
育休中で、年長の息子を保育園へ送迎する時くらいしか乗らず、坂道もありますが、片道5分なんでいけてます👍🏻

退会ユーザー
電動じゃない普通のママチャリです😭💦
子ども一人のときはなんとかなってましたが、二人になるとしんどいです😭
なので電動自転車買おうか迷ってます~😱けど高いですよね~(T-T)
-
☆ちい★
子供達の年齢が近いですね☺️
やはりしんどいですか💦
ちなみに何のられてますか?
電動のバッテリーって後付けできないんでしょうか?- 9月15日

退会ユーザー
回答になってなくてごめんなさい🙏
私は電動です。
最後の最後まで悩みましたが、
本当に電動かってよかったとおもってます。
いずれ子供2人載せたり、いまは抱っこ紐と1人前とかだったら絶対に電動お勧めします。
高いけど、、こんだけいい仕事してくれるなら、、
元とれます!!10万はみとかないとダメですが思い切って奮発しました。
-
☆ちい★
いえ、他のご意見もためになります☺️
ちなみに何のられてますか?電動って頻繁に充電とかされたりするんですか?
買い物とかいったりすると余計重量がかさみますよねそういった時やはり便利ですね😂- 9月16日
-
退会ユーザー
ブリジストンです!
そこまで頻繁に充電はしませんよ!
買い物して、子供乗せても背中は後ろにベタッとつけながら運転できるほど軽々です!
のったら感動しますよ!- 9月16日
-
☆ちい★
そーなんですか!なんかいちいち充電は私ズボラなんでできるかなと思ってたんで😂
ブリジストンですか✨
一回試乗してみようかと思います!
ご意見ありがとうございます♡- 9月16日

じゃが
まだ二人目産まれていませんが、3人乗りのママチャリ乗っています❗
ブリヂストンです。
重心が低いので安定していますよ(^-^)
3段階のギアがついていて、最初は2でスタート、安定したら3に換えています。
-
☆ちい★
ブリジストンですか✨
タイヤはやはり小さい20とかですか?
基本ギアは3段かいなんですか?- 9月16日
☆ちい★
住んでる場所は割と平坦で子供と近くのスーパーか仕事出勤用ならギアですかねどちらも10分位なのでなんとかなりそうな気もしますが😂
ちなみに何のられてますか?
なっち
10分くらいなら大丈夫でしょ👍🏻
私は普通のママチャリにギア付いてるのんです😅
下の子がお座り出来るようになるまでは抱っこ紐で乗ってました💦
☆ちい★
私も下の子がお座りするまでは抱っこ紐にしよーかなと思います!
軽い筋トレと思って頑張ってみようかな😂
ご意見ありがとうございます♡