※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほな
ココロ・悩み

旦那が奇妙な感覚を抱いており、心療内科に行くべきか相談したい。家庭環境や旦那の行動について心配している。

うちの旦那は虚言癖、異常な金への執着心、ギャンブル依存症と救いようのない人です。
今回もちょっと色々あり揉め、離婚話にまで発展していますが、旦那が家を出ていったあとLINEがきて


実は前の仕事始めた辺りからなんか自分が自分じゃないような感覚がずっとあって気付いたら自分が自分に乗っ取られてる感じが今はしてる
こんな話ししても今さらなんだけど、ずっと自分がもう1人いる感覚があってたまにわけがわからない事とか言葉を発してそれを横で聞いてる感覚もあったりきっと俺はまともじゃないと思う
だから嘘ついたって事でもないんだろうけど、最後だし少し腹割って話してみた


と言われました。
これってなんか、病気っぽい?
心療内科に行った方が良いのかな?と感じたのですが、皆さんどう思いますか?

旦那の家はちょっと複雑で、離婚はしてないけど仮面夫婦って状況が小学校低学年くらいからあったみたいです。
私からみても義母と義父の仲の悪さがよくわかります。


嘘をつく、お金への執着心、ギャンブル依存症って小さい時の家庭内環境があまりよくなかったり、愛に飢えてる事が多い
と見た事があり、旦那もそうなのかな?とふと思いました

コメント

はるる

二重人格ですかね。
知り合いにもいました。
旦那さんがオッケイすれば、病院に行くのはアリやと思いますよ(*´-`)

  • ほな

    ほな

    ありがとうございます。
    心療内科に行って治るようなものなんでしょうか😩

    • 8月5日
はるる

知り合いは、莫大なストレスがかかってる時に発症してました。
落ち着いたらしいですが。
行かないよりは行った方が、今よりは変わると思いますよ✨心の闇?を、先生やカウンセラーに話し、出しきることにより、ましになっていくのではと思います。
良い方向に向かいますように。。

  • ほな

    ほな

    ありがとうございます。
    病院に私も着いていった方がいいのかな?
    心療内科ってなんか、ソワソワしてしまいます😅

    • 8月5日
Haru♡mama

二重人格かな?
何かがあって、自分の中に
違う人が出てきます。

心療内科に行かれた方が
よろしいのでは、ないかと
思います。

  • ほな

    ほな

    二重人格…それも鬱の前兆なのでしょうか

    • 8月5日
わだもん

解離性障害でしょうか?
我が家の旦那もほなさんと似たような家庭環境で、仕事や家庭内のストレスが溜まると不安定になります。
特に夫婦関係の悪化で…
旦那さんが行けそうであれば心療内科などクリニックに連れて行ってあげて下さい。
電話でクリニックに症状を相談するのもありかもしれません。

  • ほな

    ほな

    やっぱりストレスなんでしょうか。
    確かに仕事忙しいっていうのはあるんですが…

    • 8月5日
mammy000

皆さんお優しい。

病院行かせた方がいいです。

もしかしたらそれも虚言かもと思ってしまった私はきっと根がくさってますσ(^_^;)

  • ほな

    ほな

    ですよね。
    今まで散々嘘つかれてきたので、今回も言い逃れ?これも嘘?と疑ってしまう自分がいます。。。

    • 8月5日
  • mammy000

    mammy000


    嘘かホントか見極めるためにも病院に行ってもらいましょう。
    嘘なら嘘とわかるかなと思います。

    • 8月5日
  • ほな

    ほな

    嘘ってわかるんでしょうか?
    先生は見分けられるのかな?

    • 8月5日
  • mammy000

    mammy000

    少なくとも二重人格かそうでないかはわかると思いますよ。
    鬱とかなら割と自己申告なとこが多いですが二重人格とかはそういうのと少し違うと思います。

    • 8月5日
がうっ!

仕事で旦那様のような方と関わる経験があるのでコメントさせていただきます💦

虚言癖やギャンブル依存は既に心療内科に掛かるべき症状です。
それを周りが重く捉えて本人を病院まで連れて行けるかがポイントです。

虚言癖があるから全て嘘、と思いたくなる気持ちはよくわかりますが、そこで周りがどこまで踏ん張れるかで大きく変わります。
嘘をつく背景を理解することがまず一つ大きな壁ですが、ほなさんは旦那様の家庭環境を理解されていらっしゃるので、きっと理解されていると感じました。

だからと言って同情だけで付き合いきれる状態じゃない場合がほとんどなので、とことん付き合う覚悟が必要です。
私はこれらの症状に対しては治るというより、落ち着く、収まるという表現が正しい印象です。
長い長いスパンで見たときに振り返って初めて克服出来たと言えると思います。
私が一番長く関わっている虚言癖と依存症のある男性は、二年間心療内科に通いながら今は普通に平穏な生活を送っています🍀その子も家庭環境があまりにも複雑で溜め込みやすいので、貯めてないかを周りがケアしてあげる必要がありますが、心療内科に通うことで定期的に自分自身と向き合うことでだいぶ変わっています。

長くなりましたが、ほなさんがまだ旦那様を想う気持ちがおありなら、一緒に心療内科に行ってみるのが良いと思います。
HPで医師の専門分野が掲載されていることが多いので、出身大学などが記載されているページを参考に病院を探してみると良いかもしれません。

旦那様の打ち明けた言葉はほなさんへのSOSな気がします。
お子さんも小さくて大変だとは思いますが…。
今回の話が本当か嘘かは別として、少なくとも虚言癖やギャンブル依存があるのなら、心療内科に行くことは無駄にはならないと思います。

  • ほな

    ほな

    詳しくありがとうございます。
    とても背中を押していただいたようで…
    私も踏ん張ってみようと思います!!

    • 8月7日
けいちかまま

現在、ギャンブル依存症の旦那を治療中の者です。

ギャンブル依存症は病的賭博といって病気です。
それに伴って色んな合併症もあるみたいです。


主治医の先生が仰ってました。

是非病院に行ってみてください。

  • ほな

    ほな

    ギャンブル依存症って病院で治せるんですね。
    嫌がっていますが、病院なんとか連れていこうかな…

    • 8月7日
  • けいちかまま

    けいちかまま

    ギャンブル依存症は完治はないみたいです。
    回復っていい方をするみたいです。

    また、ギャンブル依存症は集団療法が効果的とされてるみたいで、
    ギャンブル依存症で悩んでる人達が集まる自助グループに参加する事をまずは勧められます。

    うちの主人はそれに参加した事で、自分を見つめ直しました。

    重症な人は入院する人もいます。

    まずは病院に連れて行く、もしくは、ほなさんが病院に行ってみるだけでも、良いと思います。

    • 8月7日