
コメント

こってぃ
幼稚園の先生でした。
みぃちゃん、とか…りぃちゃん、とか…なっちゃん、とか呼ばれてるのを聞くと可愛いなぁ〜って思ってましたよ(๑′ᴗ‵๑)

かなま
結衣ちゃん(ゆい)
沙耶ちゃん(さや)
七菜ちゃん(なな)
莉緒ちゃん(りお)
いかがですか?
-
テレホン
ゆい、さや、ななちゃんは上の子の保育園や友達にいます♪りおちゃん可愛いですね♡参考にさせてください。
- 8月5日

きわむ
うちは、女の子は私の名前に似たのを付けてます。
私「ゆき」
一人目「柚依ゆい」
9月出産予定のちびちゃん「夕夏ゆか」です。
必ず季語を入れる様にしてます♪
最近の可愛い名前は良くわからないけど、名を付ける親の気持ちが篭っていればいいと思いますよ♪
名前は一生物だから悩みますよね(^ω^;)
-
テレホン
そうなんです。名前は一生ものだから…上の子は義母からうるさく画数を言われてたので、好きにできなかったので、今回は好きにしたいなと考えてます。
- 8月5日

退会ユーザー
私は男の子といわれてるので、女の子の名付け楽しそうです☆
私は女の子なら凛ちゃんとか、瑠花ちゃんにしたかったです!!
-
テレホン
りんちゃん可愛いですよね♪♪わかります!
- 8月5日

m.m.m
私は次は絶対女の子を産みたくて笑、名前は澪(みお)と付けたいです!
上の子も一文字漢字なので(^ω^)
私は、澪ちゃんならあえて「もーちゃん」とか呼びたいです笑
-
テレホン
みおって読むんですね♪
- 8月5日

雷注意
操(みさお)と名付けたかったのですが、主人は「最後に「お」が付くと男みたい…」と´д`;
操には美しく気品のある女性、という意味があるんです✨
諦めきれません〜(*_*)笑
-
テレホン
意味が深いですね♪でも大切ですね♪
- 8月5日

そうです。私が変なおばさんです
女の子だったら付けようと思ってたのは
楓(かえで)
澪(みお)
です☺♡
-
テレホン
かえで、友達もつけたがってましたぁ〜
- 8月5日

退会ユーザー
私は下の子が女の子と分かってから、漢字一文字か、ひらがなの名前をつけたいと思ってました。
漢字なら、栞(しおり)が良かったのですが、主人が考えた名前の方が家族には評判が良く、結局は主人の考えた漢字二文字の名前になりました(^-^;)
偶然、上の息子と最後の文字が同じにもなり、きょうだいらしくもなったし、もちろん今はその名前が一番だと思ってます。
遅い時間にすみませんでしたm(__)m
-
テレホン
きょうだいの繋がり素敵ですね♪
- 8月6日
テレホン
あだ名とか考えてなかったです。それもふまえて名前を考えたいと思います。