性別を聞かずに子供を産んだ方いますか?聞いた方がいいでしょうか?デメリットはありますか?
性別聞かずに産んだ方いますか?🤔
今のところ秘密にしてもらってるのですが
やっぱり聞いといた方がいいですかね??🙄
聞かずに産んでデメリットとかありますか??💭
- 年子mämä(7歳, 8歳)
コメント
きらきら☆
まだ産んでませんが、今回の妊娠は性別聞いてません!
デメリットは名前を考えることでしょうか…。
服なんかは二人目なので新しく買うのは元々あまり考えていなかったので、名前だけは男の子も女の子も考える必要があり、しかもなかなか決まらなくて大変です😅
まみ
友達が聞かずに産みました😊
名前は、どちらでも良いように考えたと言ってましたよ😊準備は、無難な黄色とか買ってました!
ただ、周りからも本人も男の子だと思うと言ってて、本当に男の子でした😄
-
年子mämä
回答ありがとうございます!!
なるほど!!
名前はどっちでもいけるように
考えるのもありですね🤔
なにか勘が当たるんですかね😆- 9月15日
ゆま
こんばんわ!
私は聞かずに出産しましたよ
名前は男の子も女の子も両方考えておきました
でも出産直前のエコーで見えちゃったので、産む前に分かりましたが
陣痛と戦ってる間に忘れてました^^;
(・∀・)❤️
義妹が2人子どもがいますが、2人とも性別を聞かずに出産しました❣️
1人目男の子2人目女の子でした✨
やはりみなさんおっしゃるように名前はかなり悩まれていましたよ😅
2人目が男の子だったら決まっていたようですが、女の子だったので、出産から2週間(でしたっけ?)はほぼ毎日悩み、結果ギリギリで出生届を提出したみたいです😅
洋服などに関しては上の子のを最初は使って、その後買い足しているみたいですよ✨
年子mämä
回答ありがとうございます!!
もぅすぐ生まれるんですね😆💓
頑張ってください!!
私も2人目なので服は特に買うことは
考えてません🤔
貰ったり買ってもらったりもすると思うのでw
やっぱり名前ですよね💭
いくつも候補挙げとかないと
ダメですよね😂