※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
morimo
子育て・グッズ

1ヶ月たつ息子が離乳食を嫌がり、少量しか食べない。二回食に進めてもいいでしょうか。

離乳食を始めて1ヶ月たとうとしてます。
息子は全然食べてくれません(O_O)💦
毎日あげてますが、ニ、三口程度で終了。
あんまり嫌々食べさせるのも可哀想で
諦めてしまいます。
もうそろそら二回食にする頃ですが、
このまま少ししか食べないまま
二回食にしてもいいのですか?

コメント

∞まぁみん∞

2回食にする目安は、お粥、野菜、たんぱく質をトータル小さじ10を食べられてからがいいのでお子さんのペースに合わせてあげて小さじ10食べられるようになったら進むといいですよ。
1ヶ月で2回食は順調に進んでの目安なので気にしなくていいですよ。

  • morimo

    morimo


    そおなんですね。
    お粥、野菜、たんぱく質は
    毎日あげてますがトータル小さじ1食べてるのか⁈くらいです(;_;)

    少しずつ慣れさせて二回食にしていきます‼︎
    コメントありがとうございます

    • 8月5日
ぺす

うちの息子は5ヶ月半で始めましたが、3週目くらいから全く食べなくなり、1ヶ月経つ前くらいに数日お休みしました。再開してしばらくするとパクパク食べ始め、2回食に進めました。

6ヶ月から始める方もいらっしゃいますし、そんなに焦らなくて大丈夫かと思いますよ(^.^)

  • morimo

    morimo


    私の息子も一緒です‼︎
    最初1週間は食べてくれて、最近全然食べません。

    どのくらい離乳食お休みしましたか⁈
    この方法やってみようかな♡

    • 8月5日
  • ぺす

    ぺす


    うちの息子はスプーンで遊ぶことに必死で食べる所ではない!という感じでした。3、4日くらいお休みしましたよ(^.^)お母さんもちょっと休憩でいいと思います☆

    • 8月5日
りん

うちも全く食べません!
たまに少し休んであげたり、ご飯はすきなのでおかゆをたくさんあげたり‥笑
たべれるようになるまでは一回食でいいかな?というのんびりにやってます(>_<)
この前下痢にもなったので、様子見ながらあげてます(>_<)

  • morimo

    morimo


    その子に合わせてゆっくりやればいいんでね(´▽`)ノ
    ずーっと嫌がる時も一口だけとか
    頑張ってあげてました(・・;)
    少しお休みしてみます♡

    コメントありがとうございます‼︎

    • 8月5日