
コメント

さっちゃん
静岡ですがハンバーグにはソースです(´・∀・`)

退会ユーザー
東京ですが、ケチャップとソース(おたふくでも可)を1:1で混ぜてソースにしてます。
ちなみにこれをハンバーグを焼いたままのフライパンでちょっと煮詰めると最高っす。
-
ピョコちゃん
そうなんですね✨ケチャップとソース美味しそうですね😆
- 9月15日

るちぇ
京都ですが、ハンバーグはオタフクソースまたはウスターソースとケチャップを混ぜたもので食べます!
-
ピョコちゃん
関西の方もオタフクなんですね〜✨やっぱり割って作るのがいいみたいですね😆
- 9月15日

退会ユーザー
広島県民ですが、ハンバーグにお好みソースのみをかけたことないです!
みなさんがおっしゃってるようにお好みソースかウスターソースにケチャップ混ぜてソース作ってます✨
もしくはケチャップオンリーです!
-
ピョコちゃん
旦那よ、自身満々に広島県民はポテトフライ以外なんでもオタフクソースじゃけぇ言ってたので嘘つき言っておきます😂
- 9月15日

ぽんちゃん
わたしはソースとマヨネーズとカラシを混ぜたものをつけるのが好きです😊
東京なので地域の食べ方ではなく好みですが💦笑
-
ピョコちゃん
マヨとカラシ!それも美味しそう😆♪
- 9月15日

。
オタフクソースのみはないと思います🙌🏻
オタフクソース+ケチャップです😆
確か、オタフクのHPにのってたと思います🤔✨
広島県民ですが、
オタフクソースは試した事ないです💦
いつもウスターソース+ケチャップです😱
-
ピョコちゃん
やっぱりー!旦那にこのエセ広島人、言っておきます(笑)でも皆さんケチャップ割なんですねっ♪母が(私も)お料理下手くそなので私はなんでもケチャップ人間でした(笑)
- 9月15日

かずのこ
同じく広島です٩( 'ω' )و
ソースでもウスターソースぢゃないかなぁ……??
オタフクはハンバーグに使ったことないです(*´艸`)
美味しかったんですね♥うちでも今度やってみます(((o(*゚▽゚*)o)))
-
ピョコちゃん
ウスターなんですね😊でもそれも合いそう!そうそう〜皆さんケチャップで割っていたりオタフクソース万能のようです✨
- 9月15日

みっきー
広島県民ですが、オタフクソースはかけたことないですね〜😆❗️(笑)
周りでもかけてる人は見た事はまだないかも😳🌱
-
ピョコちゃん
やっぱりーやっぱりーやっぱりー!旦那をギャフンと言わせれる(笑)でも冷蔵庫にオタフクソースが常備されているのはデフォルトなんですよね👍
- 9月15日
-
みっきー
好みですもんね😆ぜひギャフンと!(笑)うちは、お義父さんの好みもあってオタフクソースではなく、常備されてるのはカープソースです☺️🤗❤️
- 9月15日

ハラ
ソースは聞いたことも見たこともないです😂
岡山ですが、我が家ではケチャップオンリーか、ポン酢です😊
-
ピョコちゃん
私もケチャップで和風のときはポン酢でーす😆でもオタフクソースでもいけました(笑)
- 9月15日

宮月
広島寄りの岡山です。私の知り合いの広島県民にはいませんね…🤔
ソース+ケチャップでソース作ってます😚
-
ピョコちゃん
皆さん、やっぱりケチャップで割ってる方多いみたいですね✨次はケチャップ買ってやってみます♪
- 9月15日

ちなみん( ^ω^ )
広島県民でーす!
オタフクソースのみかけます😂
母親がオタフクソース大好きなので、わりと何でもオタフクソースでした(笑)
コロッケはオタフクソースとマヨネーズが最強です👍
甘くて旨味もあるので、ミートソースなんかにも隠し味で入れます✨
-
ピョコちゃん
おぉ!旦那と同じ意見が!でも広島の方って県民愛が強いので広島産まれのもの大好きですよね✨とっても素敵です♡私も最近オタフクソースを隠し味ハヤシライス作りました!
- 9月15日

ゆんころり
広島県民です。
うちは基本おたふくソースでした。
ソースとマヨネーズ混ぜてつけるの好きです(o´罒`o)
-
ピョコちゃん
おぉ!旦那も嘘つきじゃなかった💦オタフクソースとマヨネーズはもはや最高ですよね😍違うけど広島のお好み焼きが食べたくなります♡
- 9月15日

ゆるり
産まれてずっと広島に住んでますが
オタフクソースだけをかけたことはないですね…
フライとかならオタフクソースですが
ハンバーグはケチャップです☺️
-
ピョコちゃん
そうなんですね💦
私もハンバーグはケチャップでしたがオタフクは以外といけました😂- 9月16日

さくら
広島出身です。
やっぱりハンバーグにかけた事はないですが、基本オタフクソースは万能ぐらいに思ってるのでアリですね。カレーの隠し味とかも美味しいです!
-
ピョコちゃん
そうそう!オタフクは万能ですよね😆私の出身県ではカゴメソースが結構主流だったんですが今はオタフク派です♪
- 9月16日

いなこ
広島県民ですが、ハンバーグに
オタフクソースのみかけた
ことはないです😂
昨日、ハンバーグ作りましたが
ハンバーグ用のソース?は
オタフクソースとケチャップを混ぜて
作りました💡
オタフクソースはコロッケ、
とんかつ、カキフライ、エビフライ
など、パン粉が付いてる揚げ物に
かけると美味しいです😋
あと、我が家はオムライスにも
オタフクソースとマヨネーズ、
青のり、かつお節をかけて
お好み焼き風オムライスにして
食べてます😁✨
-
ピョコちゃん
そうなんですね💦でもやっぱりオタフクは絶対なんですね〜😊✨ケチャップライスにオタフクマヨなんですか?
- 9月16日
-
いなこ
そうですね〜☺️
チキンライスにふわふわの卵を
包むようにのせてその上から
お好み焼きみたいにソースとマヨ
かけてます😋チキンライスは薄めの
味付けにした方が濃くなりすぎず
美味しいです👍チキンや野菜が
なくてケチャップライスのみでも卵が
のっていればお好み焼きっぽい味に
なって美味しいと思います😄- 9月16日
-
ピョコちゃん
わぁ〜!お好み焼き大好きな夫が喜びそうなので試してみます♡
- 9月18日

めいちゃんのまま
生まれも育ちも広島ですが
はじめて聞きました!ふつーに。ウスターソースとケチャップです!!
旦那さんのおうちの味なのかも!
-
ピョコちゃん
ウスターなんですね😊
義母はお料理しないので夫があみだしたのかも笑- 9月16日
ピョコちゃん
ソースってカゴメのソースですか?