
コメント

ふーこ
上の子は2ヶ月で、下の子は1ヶ月で支援センター行き始めましたよ😊

ゆきmama💕
こんばんは😄✨
2人目妊娠前は支援センターよく通ってました💕✨
生後1カ月で来る人もいますよww
だいたい生後3ヶ月~来る人が多いみたいです!
支援センターは近くにあるのですか??
-
かおりん
ありがとうございます✨
首がまだすわってないので大丈夫かな?と疑問に思ってしまいまして(笑)
歩いて10分くらいのとこに支援センターあります!- 9月14日

とまと
3ヶ月頃から参加しました🙌
-
かおりん
ありがとうございます✨
私も2ヶ月は早いかな?首すわり前の子はどー楽しめば良いかな?と疑問に思いまして(笑)- 9月14日

二児の母
3ヶ月の時に初めて行きましたよ~😊
-
かおりん
ありがとうございます✨
初めてのことだらけで全てか疑問なものでして(笑)
うちもそろそろデビューしてみようと思います!- 9月14日

ゆきmama💕
全然!!大丈夫ですよ💕✨
支援センターなら首すわってない赤ちゃん用のオモチャも充実してます✨
-
かおりん
ありがとうございます✨
首すわり前でも楽しめそうですね!
0才児のつどいが近くあるので、デビューしてみようと思います!- 9月14日

ゆきmama💕
大体の所はイベントなどある日あって
足型取れたりかなり良い記念になるイベントなどやってる場合あるので
つい調べてイベントの日はほぼの確率で行ってました💕✨
お子さんも遊べて良い刺激になるにつれお母さんもリフレッシュできると思いますよ💕✨

ゆん
2ヶ月から行ってます😊
早めに行っていたほうが場所見知りや人見知りが少ないと聞きました🐵
-
かおりん
ありがとうございます✨
場所見知り、人見知りはあまりしないでほしいですね!
そろそろ色んな所に出掛けて行きたいと思います😄- 9月14日

あり※
三カ月の時に行きました。何も動かないですが笑
同じような子たくさんいると思うので、そのママ達とお話しされては?ママの気分転換になると良いですね✋️もう三カ月の時から通ってるので今はみんな顔見知りですね
-
かおりん
ありがとうございます✨
ママさんたちとの交流が出来るのは嬉しいですね!
情報交換や自分の気分転換にも色々出掛けていきたいと思います😄- 9月14日
かおりん
ありがとうございます✨
早すぎるってことはないんですね!
首すわりもまだなので行っても大丈夫か不安になってしまいました(笑)
ふーこ
近くにあるのであれば、視察?偵察?(笑)で行ってみるといいですよ😊
自分は上の子の時に首すわってない時期は、抱っこしてバランスボールに乗ってボヨンボヨンしてました(笑)
かおりん
バランスボール楽しそうですね(笑)
自分の運動にもちょうど良さそうです✨