
コメント

うさこ
こどもチャレンジは試したことないのでわかりませんが、、
生後6ヶ月くらいから英語で遊びながら体を動かす習い事に通わせてます😊
先生たちは英語しか話しません。
遊びながら自然と英語が入ってくるようで、今では何語か喋るようになりました!言ってることも多少は理解しているみたいです。
家でできる教材も考えたんですが、私自身、外にいるほうが好きなので習い事で学ばせることにしました(^^)
うさこ
こどもチャレンジは試したことないのでわかりませんが、、
生後6ヶ月くらいから英語で遊びながら体を動かす習い事に通わせてます😊
先生たちは英語しか話しません。
遊びながら自然と英語が入ってくるようで、今では何語か喋るようになりました!言ってることも多少は理解しているみたいです。
家でできる教材も考えたんですが、私自身、外にいるほうが好きなので習い事で学ばせることにしました(^^)
「教育」に関する質問
時短勤務中です、後輩からの一言にグサってきてしまい、、、そこから下の子の高熱が続き、今週はほとんど出勤できていません。(旦那も忙しく、1日中休みは無理だと、それもカチンときますが一旦置いておきます) 仕事復帰…
障害児の助成金について。 子どもが療育手帳を持っています。 障害の程度はBです。障害内容は、軽度知的障害疑いと発達障害です。 来年度就学にあたり色々と調べていたら、「特別支援教育就学奨励費」というものがあるこ…
夫婦が子供の前で喧嘩すると子供の教育に良くないと聞きます。 私も旦那は仲が悪くて、子供がいるから離婚してないような感じです。 子供の前でも夫婦で会話する時はどちらも冷たい口調です。 でも私も夫も子供にはたく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あかねPちゃん
コメありがとうございます😊
習い事で通ってるんですね〜(^。^)
やっぱりネイティヴな英語を直接聞いて身につける方がいい気がしてきました^_^
ちなみに月謝っていくらですか⁉️
うさこ
月謝は15000円です!
レッスンは週1ですが、レッスン以外の日も遊びにいけて、先生とお話したりできるので安いかなと思ってます❤️