※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃん
ココロ・悩み

お盆休みに主人の実家に1泊します。義父母は親しみやすく、頻繁に行き来しているが、義母の干渉が気になる。育児や家事についての意見の違いもあり、義母との関係に悩んでいます。義母の言動について、どう受け止めるべきか迷っています。

お盆休みに、主人の実家に1泊する予定です。憂鬱です。。。義父母が嫌いなわけではありません。むしろ、たくさん甘えさせてもらってます。

主人の実家とは、車で1時間かからない距離です。ほぼ毎週実家に行ってますし、義父母達もこちらに来ます。義実家行くたびに、「もう帰るの?もっとゆっくりしていけば?」「今度は泊まっていって。」「晩御飯一緒に食べたかったぁ。」とかいろいろ言われます。それが結婚する前からです。毎週毎週行ってると、こちらの家の事ができなくて迷惑です。。

育児に関しても、私に「○○ちゃんは神経質だと思う」って言われました。病院の先生や友達やネットの情報ばかり聞いて、義母の意見を受け入れなかったのが気にさわったようです。でも、昔と今じゃ違うことも多いのに(; ̄3 ̄)

かといって、食事や、買い物に行った際にはいつも買ってもらったり、主人の愚痴を聞いてもらったりしてる手前嫌な顔もできず。。

私も男の子の母親になりましたが、自分の気持ちを考えると、いつか息子に彼女ができても同じ事はしたくないです(^_^;)

義母はこういうものだと割り切った方が良いでしょうか。。。?

コメント

mina_mama⑅◡̈*

充分優しい義母さんだと思います!
なので聞きたくないことや
受け入れたくないことは聞き流し
上手いことお付き合いされた方が
こっちゃんさんも楽だと思います‼︎
毎週行くのが嫌な事を旦那さんに
上手い事言って、旦那さんから
伝えてもらうとかした方が
無理に全てを合わせなくても
良いんじゃないかなと思います。

私も1時間かからないところに
住んでますが行くのは月1✩︎⡱
何かをご馳走になった事もないし
何かを奢ってもらった事もないです‼︎まして、買い物にも行った事ないです(´ω`;)笑
お泊まりもないです(笑)
気の利かない姑です(笑)
だけど口出しは半端じゃないです✦ฺ
何で、こっちゃんさんの義母さんが羨ましいくらいです٩(ˊᗜˋ*)

  • こっちゃん

    こっちゃん


    ありがとうございます!
    そうですよね(*・д・*)

    うま〜くお付き合いができるように、あまり考えすぎないようにします(笑)

    • 8月4日
みぃたん✽ஐ✯♡

色々してもらっているなら、多少は我慢も大事かな~と思います( ̄▽ ̄;)

今はまだお子さんが小さいようなので一緒に行かなきゃないでしょうが、
2歳、3歳になりママがいなくてもパパと一緒にお泊まりできるなら
親子二人だけで週末遊びに行く手もあります。

うちは長男の時、そうしていました(笑)

義両親はどう思うかはわかりませんが、言い方一つで
ママはゆっくりお家のこと出来るし、またパパとお泊まりしにおいでね
ってなるかもしれません(>_<)

今はまだ我慢の見せどころってことで、義両親に沢山甘えた方がいいですよ♪(*^^*)

  • こっちゃん

    こっちゃん


    そうですよね(´・ω・`;)してもらってばかりじゃダメですよね。。

    確かにそうですね!もう少し大きくなればまた変わってきますよね。
    ありがとうございます‼︎甘えれるうちに甘えておきます(笑)

    • 8月4日
ちひろ💋りとる

義母との関係は、上手くいっててもやっぱり難しい部分がありますよね…
私は、ネットの情報より母親や義母の意見で納得することが多いです。
実際子供の面倒をみてもらうとき、確かに昔っぽいことをしてるなぁと思うときがありますが、正直子供にとってはそういった親の思い込みとかはどうでもいいことだと思うんですよね。
まだ子育て初心者の自分より、明らかに義母の方が先輩だし、私は別にどんなやり方をされようと結構義母のことを信頼しきっています。
こっちゃんさん的に、ああしたいこうしたいがあるのはとってもよく分かりますが、お義母さんが意見を聞いてもらえなかったのはきっととても寂しい思いをされたんじゃないかなぁと思いますよ(*´-`)
今のやり方だって、いつか古いと言われる時が来るんだし、今良しとされている子育てのやり方なんて所詮ブームなんだと思います。
いつも助けてもらっているのなら、割りきって受け入れちゃった方が楽だと思います。
相手を変えるのは難しいことなので(^^;
でも、息子さんに奥さんが出来た時に、自分が今お義母さんにされてあまりいい気分じゃないことはしたくない、っていうのは、とってもステキな考え方だなぁと思います(*´ω`*)
そうやって学んでいけばいいんですよね(*´∀`)♪

  • こっちゃん

    こっちゃん


    私自身、頑固で、初めての子なので、どうしても自分の思う通りにしたいと思ってました。だから、母親や義母の事を信頼、信用してませんでした。
    自分の聞いてほしい事だけ聞いてもらって、言われた事は聞かない。
    ちひろりとるさんの言う通り、寂しい思いをさせてしまったかもと思うと申し訳なくなってきました(´・ω・`;)

    ありがとうございます‼︎
    素直に受け入れれるか不安ですが、自分で決めつけずに、いろいろ考えるようにします(*・д・*)

    • 8月4日
ちっち

うちの義母もそんな感じです(^^)
悪い人じゃないんだけど過干渉というか無神経というかw
もっと家が近いのと、旦那が出張がちということもあって、子どもが小さいときは週3でお呼びがかかり、義母ノイローゼになりかけました(^^;;

さすがに週3はなくなりましたが、出張から主人が帰ってきた貴重すぎる休みに必ず家にくるようお呼びがかかって、ものすごいストレスでした。。
主人も断らないし!
だからもう義母に言っちゃいました(>_<)
先に用事があってもなかなか旦那はおかあさんに断れないみたいで、せっかくの休みに家族で何もできなくてつらいです!と。
さぞ鬼嫁と思ったことでしょう、ほぼお呼びはかからなくなりました。笑
でも、母の日とか誕生日とかはちゃんとするし、月1ぐらいでこちらからおじゃまはしています。
今ぐらいがそこそこの距離感でちょうどいいです。

息子と孫かわいさに過干渉になる義母は多いと思いますが、無理に付き合わなくても、家族だからこそ気を遣わず断ってもいいと思いますよ(^^)

うちも子どもは男の子ですが、嫁相手にはあまり出しゃばるまいと今から決意していますw

  • こっちゃん

    こっちゃん


    ありがとうございます‼︎
    男の子の母親になると、いろいろ考えてしまいます(笑)

    そうですね!確かに、気、めっちゃ遣ってます。疲れます(笑)

    ちっちさん、すごいです!
    義母に意見できるなんて、、
    私も、見習います(笑)(❛ᴗ❛人)

    • 8月4日
りんりん19862014

わたしははっきり言いましたよ。
おせっかいだと。
でもね、これって、なんらかの嫌なことをされるまではガマンしたほうがいいかも。
うちの場合あかちゃんが手術とか控えてた、生後2ヶ月のときに必要ない抱っこをせがまれたので一気に嫌いになりました。
心配とかじゃなくただただ自分の欲求を満たすだけの抱っこ願望だったので。そのときのわたしは明らかに触られたくない目をしてたので内の親戚は必要なく抱っこ抱っことはいってきませんでした。

女の勘がつよいので、同じことされても義母の心の内を読み取れてしまったので、もう関係は最悪ですね笑

  • こっちゃん

    こっちゃん


    ありがとうございます。
    確かにそうですね(*・д・*)急に言うよりかは、何かきっかけがあって伝えた方が効果ありそうですね(^_^;)

    それ、なんとなくわかります‼︎自分の欲求を満たしたい願望(笑)したいのはわかるけど、自分のだったらどうなの?って考えてほしい時あります‼︎(; ̄3 ̄)

    • 8月6日
りんりん19862014

育児中じゃないと感じない悩みだと思うんです。独身の友達でも、妹でも私の細かな感情は、理解できないみたいでした。
だから、相談しても腑に落ちなくて。。
思わずわかるわかると思ったので回答しちゃいましたよ。

ちなみに、うちの義母も本当によくしてくれてました、が、、、
それ違うんだよねって、実母みたいに言えないうえに、実母みたいに喧嘩して仲直りってすぐできないしやっかいなんです!!
優しい義母さんなら、ある程度利用する気持ちで頑張ってください。
うちは、どうしても許せない行動、言動、育児に対しては食い違いが起きそうだということで、こちらからすぱっと、関係をたちました。
車で10分の距離だけど、次に会うのはたぶん正月かな笑ふふふ。

  • こっちゃん

    こっちゃん


    わかります‼︎育児してないと理解してもらえないことばかりです‼︎

    それもわかります(笑)実母なら、嫌だとかはっきり言えるのに言えないのが歯がゆいです(^_^;)
    実母より義母が10歳くらい歳が離れてるので育児に対しても少し昔っぽいと思っちゃいます。。

    正月⁈⁈羨ましいです(笑)

    • 8月7日