
娘が10ヵ月で高熱。保育所でウイルス感染繰り返し。父の免疫力について悩み。初の子育てで心労。
今月で、10ヵ月になる娘が高熱を出しました
保育所に通っていて、いろんなウイルスが流行ってるみたいです😭
ちなみに、1ヶ月前にRSで入院して
退院して直ぐに、ヘルパンギーナにもなったりで
高熱つづきで、やっと落ち着いてきたって時にまた高熱
保育所に通っているとウイルス貰いやすいし、しょうがないよと言ってくれるけど
私の父(看護師)はなにか免疫・抵抗力が落ちる原因になる事がないのかなど連絡が来て
正直まいってます
今回が初めてではありません
心配してくれているのは有難いけれど、今まで言われたことも含めて
否定されてるような気持ちになって…
ちなみに、私は5人兄弟で小学校にあがる前に離婚していて
母方に育てられ……
父とは会っていませんでしたが、今はよくあっている状態です
逆に、母と絶縁状態で
出産前から今まで初の子育てですが
1番助けになる人がいなかったので
自分なりにやってきたつもりですが……
性格上、一つ一つの言葉がグサグサくるし
なんか
もぉ
頭の中がわやです😂
- あや(8歳)
コメント

うさぎさん
保育園に通ってるなら尚更、かかる病気にはかかります。
免疫力も大人ほどはなくて当然です。まだまだ体は小さいですし🙂
そうやって強くなっていくんですよ👍🏻
私の甥っ子は一歳半から保育園に行き始め、2才半までほぼ毎週熱出てたし感染症にかかったりもしてました。今はほぼ熱も出ず元気すぎるくらい元気ですよ!
まだ小さいし、本当にしょうがないです。うちの娘も2ヶ月で突発になってからRS、手足口病はなりました。毎月熱出て風邪引いて、RSのせいで喘息も持ってます。今はとびひになってますよ🤣
可哀想だけど、保育園に預けないわけにはいかないし、見守ってます!
あや
うさぎさん、ありがとうございます😭
あの後また連絡連絡で大変でしたが
めげずに頑張ります😭