※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りおこ
子育て・グッズ

1ヶ月検診の服装について相談です。北海道で気温が20度以下になる予想。検診の時の適切な服装は何がいいでしょうか?

1ヶ月検診についてです。
入院の時から、赤ちゃんは短肌着+長肌着の組み合わせで過ごしていて、退院後の家での格好も、短肌着+長肌着もしくはコンビ肌着です。
1ヶ月検診は10月頭にありますが、検診の時はどんな格好がいいのでしょうか??
北海道なので、気温は20度以下になると思います💦

コメント

deleted user

肌着にロンパースで、涼しかったらおくるみでくるんであげたらいいと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい。
    カバーオールの間違えでしたm(__)m

    • 9月13日
玄米おむすび

北海道住みです(^○^)
10月だと寒いですよねきっと💦
短肌着+カバーオールに厚手のおくるみとかですかね❗

みは

4月の頭、まだ15度もないときに1ヶ月検診でした。
短肌着、コンビ肌着、2wayオールで行ったら、みんなもう短肌着は着てなくてコンビ肌着と2wayオールでした。
特に病院は暑くてうちも体重はかったあと短肌着は脱がせちゃいました💦

★AsamiN★

旭川に住んでいます♡

10月なら、おくるみがあってもいいかもしれません❗️
昨年の10月に出産して、退院する時も寒かったのでおくるみがあって助かりましたよ〰️😊

みす

わたしは京都で、1ヶ月検診3月でしたが、コンビ肌着か長肌着の上にツーウェイオールを着せてました!!外に出るようであれば、おくるみで巻いてあげて、病院は比較的どこも一定温度なので、肌着とツーウェイとかで充分でした❤️
わたしは車で行ったので、車からベビーカーに乗せかえて、駐車場から病院までだけ毛布掛けてましたが、院内ではきてなかったです!!