 
      
      
    コメント
 
            わさび
エコーで言われる体重は推測だから心配いらないですよ(^^)うちも若干小さめ(2800〜2900くらいかな?)と言われてましたが産まれてきたら立派に3400gありました笑
 
            apon6mama
長男が初診からずっと小さめで38wくらいで早めに出した方がいいと言われてましたが結局、予定日の次の日にバルーンと促進剤で出産しました。
そのとき分娩中に2500gないからって言われてたのに産まれてみたら2656gありましたよ🙂
- 
                                    だらだらママ そうなんですね! 
 エコーよりは重いと考えることにします!- 9月13日
 
- 
                                    apon6mama 因みに私は38wで早く産まれて2200gでしたが保育器に入らなくていい程元気だったそうです🙂 - 9月13日
 
- 
                                    だらだらママ 2500以下が保育器に絶対ではないんですね。ありがとうございます!不安が減りました(*^^*) - 9月13日
 
 
            ゆづママ
娘はちいさめと言われ続けて、でも最後に増えて2700で生まれました😊細めちゃんだけど問題なく成長しています!2500こえていれば未熟児ではないですし、もし予定日より早く生まれても先生は大丈夫と言ってるのですから、赤ちゃんを信じましょう😊
- 
                                    だらだらママ 予定日までは2週間あるので 
 増える事期待します!
 赤ちゃん信じます(^-^)- 9月13日
 
 
            *ひなまま*
35wで1800、産まれる2日前の38w6dには2200、多く見ても2400くらいと言われて大きな病院で出産しましたが2500超えで保育器逃れましたε-(´∀`; )
いろんな方のお話を聞いていると誤差も結構あるので大丈夫だと思いますよ!
- 
                                    だらだらママ 誤差が思ってるよりあるみたいですね。みなさんも言われていたのより重く産まれているようなので大丈夫と信じます(^-^) - 9月13日
 
 
            ちびmama
次男が38wの時に
んー..2500あるかなぁ..
どうだろう..
小さいかもしれないから
保育器覚悟しておいてね
って言われたのですが
生まれてきたら3300超えてました!!笑
予想外のBig Babyでした( ´•д•` )💦
- 
                                    だらだらママ 誤差がすごかったですね! 
 ここまで差が出ることもあるんですね。
 安心しました(^-^)
 ありがとうございます(*^^*)- 9月13日
 
 
            3ママ
反対に、予定日前に3000はあると言われたのに出てくる気配がなく、予定日過ぎてから出産しましたが、2645でした💧
エコーはかなり誤差があるな、と思いました。
- 
                                    だらだらママ そうなんですね。 
 わからないものですね(´・ω・`)- 9月13日
 
 
   
  
だらだらママ
思ったより差が出るんですね!
ありがとうございます(^^)