
2回目の離乳食が2時間以上ズレてしまった場合、あげても大丈夫ですか?
離乳食の時間についてアドバイスお願いしますm(。>__<。)m
生後7ヵ月2回食です☆
離乳食はとっても順調でなんでもよく食べこの時期にあげていい最高量を毎度残さず食べます。
離乳食始まって2ヵ月と1週間が経ちましたが、離乳食抜いたことは初期に2度ある程度で殆どありません。
仕事の都合とお昼寝でずれにずれて、2回目の離乳食が2時間以上ズレてしまいそうです。
この場合はあげない方がいいのでしょうか?
それともずれてもあげちゃっていいのでしょうか???
アドバイスお願いします(ó﹏ò。)
- みそしるごはん(8歳)
コメント

まのん
寝る時間に影響なければあげて、そうでなければお休みしちゃいます!

COCORO
うちの子も沢山食べてくれてます😆
好きで食べてくれるなら
私なら時間ずれても
頑張ってつくります‼️
-
みそしるごはん
沢山食べてくれるの嬉しいですよね♡
下ごしらえはしてあるので、起きたらあげたいと思います♡
でも、なぜか3時間も寝てて起きないです( ºωº )
夜寝るか不安(((゚〰゚)))- 9月13日
-
COCORO
起こしたが良さそうですけどね💦
夜寝なくなっちゃいそうだからですね‼️
私は時間になったら起こす様にしてます♡
お昼寝一回なのに😆1時間半しか寝ないので(笑)羨ましいでーす♡- 9月13日
-
みそしるごはん
さすがに起こした方がよさそうですよね( ̄▽ ̄)
なんだかよく寝る子で沢山寝てくれるのありがたくて、週末にある友達の結婚式スピーチ考えたりしてたり3時間経ってて、やばってなってますw
ちょっとつついてきまーす♡笑- 9月13日
みそしるごはん
ありがとうございます(*^^*)♪
いつも2~3時にあげてて
ぐっすり寝すぎてまだ起きないー💦
ぼちぼち起きたらあげたいと思います♡