 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
今月の25日復帰ですが先週から保育園に通ってます(^^)
寂しいです。6ヶ月頃から保育園に入れることを考えては寂しいとずっと思ってました。
 
      
      
     
            退会ユーザー
今月の25日復帰ですが先週から保育園に通ってます(^^)
寂しいです。6ヶ月頃から保育園に入れることを考えては寂しいとずっと思ってました。
「雑談・つぶやき」に関する質問
 
            私の誕生日の予定旦那に確認したら、 「なんか用事あったっけ?」って言われた。 以前は前々から「その日何する?」「何が欲しい?」 「ケーキどこのがいい?」とか色々聞いてくれたんだけど、 今年は一切無し。 たぶん子…
 
            出席番号1番ってどう思いますか? 学生時代1番だった人、そうじゃなかった人も自分が1番になったらどう思いますか? 5歳の娘がいるシンママです。 来年再婚予定なのですが、苗字をどうするか悩んでいます。 彼氏の苗字だ…
 
            七五三について 長女は 9月で7歳 次女は来年3月で3歳なのですが 長女に合わせて今年七五三をやるか迷ってるのですが 実母が今年やるのがいいんじゃない?と 謎にキレられて、しつこいです…笑 今年の方が良いですかね🥹
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
つーばさ☆
コメントありがとうございます😊
あたしは途中入園で保育園の申込しましたが入れませんでした。育休延長はしないで実母に預けて復帰します。
半年前からなんですね(>_<)
あたしはその頃早く働いて収入を!っていう気持ちのが強かったです。給付金ももらっていましたがやっぱり2ヶ月に1度だとキツくて…
退会ユーザー
私が住んでる所は田舎なので途中入園でも入れたんだと思います(^^;
お母さんに預けるなら安心ですね(^^)
うちは保育園に預ける時にギャン泣きで可哀想です。
私も給付金だけではキツいですが一緒にいたい気持ちの方が強かったです。
昨日から1日預けているんですが一緒に過ごす時間が短くなって寂しいです。
つーばさ☆
そうなんですか!羨ましいです(>_<)
こっちも田舎ですよ😵💦
あたしももうちょっと一緒にいたいって気持ちが今強いです。
だけどズルズル延長するのはダメだという思いもあって…
保育園預けるときギャン泣きされて申し訳ない気持ちでいっぱいになる感じですか?
退会ユーザー
そうなんですね(>_<)
一年って短いですよね。それでもお金がもらえて一年間休めてありがたいとも思うんですけどね。
まだまだ一緒にいたいですよね(>_<)
申し訳ない気持ちもありますが、何もわからないのに預けられる息子の気持ちを考えると切なくなります。
つーばさ☆
おはようございます☀
短いですねー(>_<)首すわった頃からかけ足で一日一日がすぎていった感じがします。
そうなんですね(>_<)
お迎えに行ったときは嬉しそうですか?
退会ユーザー
返事遅くなってすみません。
お迎えに行くと安心するのか泣き出してしまいます(^^;
つーばさ☆
こちらこそだいぶん遅くなってしまってすみません(>_<)
泣いちゃうんですね(T ^ T)それはそれでまたツライですね(◞‸◟)