
赤ちゃんの体重について、母乳で育てている5ヶ月の赤ちゃんが8.5キロあり、太っているか心配。母乳の量や授乳間隔について不安があります。
赤ちゃんの体重についてです!
最近5ヶ月になったばかりの子を完母で育てています(^^)
産まれた時は2500グラム無い小さい子でした(+_+)
ですが現在8.5キロあります、身長は62センチくらいです(@_@)
母乳はいくらあげてもOKと聞くし、赤ちゃんも安心すると言うので、授乳間隔は特に気にしてなく、ぐずったらあげてますし、寝かし付けもおっぱいあげて寝かせてます!
母乳に飲ませ過ぎって無いと聞きますが、ほんとーにおでぶになっていて、それが可愛いんですが、こんなに太っちゃって良いのかなー?(笑)と思い質問させて頂きました(>_<)
回答お願いしますっ!!
- みみちゃん(10歳)

りんめろ
もう離乳食始まりましたか?
それと歯の生え具合はどうでしょう?
おダブちゃんでも気にすることはないですが
卒乳に向けてand離乳食に向けて
おっぱいの間隔あけれたら
あけてみるといいですよ!
完母のメリットは愚図ったらおっぱい!ができるのでいいですが
離乳食始まったり歯が揃うとかなり痛いです。
因みにうちの子も未熟児でしたが現在もう少しで11ヶ月で8キロちょいです。
でも離乳食は普通の子より多めです!
あと完母からミルクに切り替えましたが
他の子より授乳は頻繁でしたよ!

まりママ
うちの子も大きいですが、身長も体重も大きいのでそんなにおデブ君な感じはしないような…
3カ月26日で9,345g、97.4cmです。
後10日ちょっとで5ヶ月、体重は10kgあると思いますw
超ー重い…

ハナナ☆ミ
身内に3ヶ月で7キロの赤ちゃんがいますよ~!
母乳でスクスク育って、ぷくぷくです(笑)
お医者さんにも、何も問題ないと言われたらしいですよ!

退会ユーザー
うちの娘も完母で、生まれた時は2.4キロで5ヶ月で8キロ66センチありました☺️
今は7ヶ月過ぎで9.3キロくらいです😅
NICUに入っていたので、定期的に大学病院に通っていますが、主治医には毎回褒められます☺️❤︎
母乳も今でも欲しがるだけあげてます😁
ぷくぷく可愛いですよねーっ!

みみちゃん
離乳食はまだです!7ヶ月入るギリギリから始めようと思っています。
歯もまだ生えていません。
やはり間隔あけたほうが良いんですかねー

みみちゃん
重いですよね…でもぷくぷく可愛いですよね!

みみちゃん
やっぱ問題無いんですかね(*^^*)ぷくぷくでほんとに可愛いです♡

みみちゃん
なーんの問題も無いんですかねー!母乳は栄養もあるし水分補給としても良いし全てに網羅しますもんね!
おっぱいにあげすぎは無いと言いますもんね(*^^*)

まりママ
可愛いですが、先日知らないおばさんに絡まれて、うちの子を見るなり
うわー‼︎
こんなに大きい赤ちゃん初めて見たわー‼︎
将来横綱かねー‼︎と。
横綱って…ぜんっぜん言われて嬉しくないし。
せめてバスケットプレイヤーとかにしてよと。
なんかモヤモヤするー…。

みみちゃん
まー失礼ですね
私も先日知らないおばさんに、おおきいねー
ではなく、重そう!と言われました(笑)

みい&たいママ
うちも23日で5ヶ月になりました◡̈♥︎
8.3ですよ◡̈♥︎
同じく完母のおっぱい星人です笑
麦茶もイヤ哺乳瓶もイヤイヤ‼︎
毎回汗だくの授乳です笑
かわいーですけどね笑

みみちゃん
わかります〜私も授乳中だけは冷房ガンガンにしてます(笑)暑いですよね(笑)
コメント