
子供の外斜視について悩んでいます。手術は必要ないとのことで、6ヶ月までに病院へ行くように言われました。経過で治る可能性もあるそうです。同じような経験をした方、どうでしょうか?
今日は1ヶ月検診でした☆
最近子供が、外斜視なんじゃないかな、、
と気になっていて質問したところ、
少し外気味だね、と言われました(><。)
先生によると、テリー伊藤さんみたいに
明らかにじゃなければ、
手術する程じゃないと。。
気になるなら6ヶ月までに病院へ、
と病院を紹介してもらいました(;;)
新生児は内斜視は良くある事みたいですが
ウチの子は外斜視…
経過で治ってくる事もあるのでしょうか?
同じように悩んだ方、
今どうでしょうか?(><。)
教えて頂けたら嬉しいです!
ヨロシクお願いしますm(__)m
- *みーまい*(9歳)

ジャンジャン🐻
自分が生まれつきの外斜視です^o^
1ヶ月検診で親が気付き、高校生まで大学病院に通院してました。
結局手術せずに現在に至り、気づかれない程度までよくなってます^o^
ある程度のトレーニングで改善されます。
視力は落ちましたが、一般的なコンタクトで問題ない程度です。
今は日帰り手術で簡単に治る時代なので、そこまで深刻にならなくても大丈夫ですよ〜^o^
ただ、早めの診察、コンプレックスになる前に手術が必要ならしてあげてください^_^;
わたしは名残で人の目をみて話すのが苦手です(;´Д`)
幸い友達もたくさんいるので
いじめなどはなかったですが、昔は手術もどっちに転ぶかわからないと言われてたので、わたし自身が躊躇してしまってました。
今は簡単らしいですね^_^;
親には今でも手術したければさせてくれると言ってくれますが、いまのとこいいかなと思ってしまってます^o^

*みーまい*
遅れてしまってすみません(ノ_・。)
ありがとうございます!
眼科に連れて行き、心配ないと言ってもらえました!
日に日に斜視の角度も良くなり、今では気にならなくなりました☆
アドバイス、ありがとうございました!
コメント