※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーや
妊活

移植後の下腹部痛について相談です。症状が心配で、妊娠された方の経験を知りたいです。

11日に凍結胚盤胞移植をしてきました!今日がBT2。
昨日の夜から生理前のようなお腹の重苦しい感じと微妙に下腹部痛があります。生理来てないかトイレの度にヒヤヒヤしてます。
移植後妊娠された方、下腹部痛ありましたか?

コメント

ななつ

11日に新鮮胚盤胞移植の判定日でした。
私も移植の日からずっと下腹部痛&腰痛あり、判定日には生理前の鈍痛にかわり半分諦めモードで病院行きましたが、無事陽性判定いただきました。
先生に下腹部痛が続いてること伝えましたが、数値でてるしこれまでは順調ですと、スルーされました。
今もまだ下腹部痛続いてますが、赤ちゃん信じて耐えてます。
ぴーやさんも無事結果出ますように❤️

  • ぴーや

    ぴーや

    陽性おめでとうございます♡
    下腹部痛あって妊娠出来てたんですね(*^-^*)
    胸の張りとかありました?よく胸がはるとか見るのに全然はらなくて…

    • 9月13日
  • ななつ

    ななつ

    ありがとうございます❤️
    胸の張りは全くないです。

    • 9月13日
  • ぴーや

    ぴーや

    そうなんですね!
    はらないから妊娠しないって訳じゃないんですねー!!

    • 9月13日
  • ななつ

    ななつ

    今でも張りはないのでなくても大丈夫だと思います✨
    まだ胎嚢確認出来てないので確かなことは言えないですが💦

    • 9月13日
ちゃー

私は生理痛のような弱い重苦しさと、胸の張りがありました!生理くるな~と思っていたら妊娠していました(^^)

  • ぴーや

    ぴーや

    ありがとうございます!
    生理痛のような感じがあったんですね☆胸の張りは移植後何日目くらいから出ましたか?

    • 9月13日
  • ちゃー

    ちゃー

    確か1週間から10日くらい後だったと思います!判定日の数日前に何か張るな~いつもの生理前と違うな~と思っていた気がします!

    • 9月13日
  • ぴーや

    ぴーや

    そうなんですね!
    まだBT2なので張らなくてもおかしくないですね、良かった♡それ以外は特に症状なしですか?

    • 9月13日
  • ちゃー

    ちゃー

    症状が出るとしたらまだまだこれからだと思いますよ💡基礎体温は下がらなかったですが、それ以外は症状ありませんでした!
    妊娠されていますように(^^)🍀

    • 9月13日
  • ぴーや

    ぴーや

    ありがとうございます(*^-^*)

    • 9月13日