
ベビーベッドの下の収納スペースについて悩んでいます。オムツや服は別の収納スペースにすべきか、ベビーベッドの下を有効活用すべきか悩んでいます。アイデアを教えてください。
いつもお世話になります😊
ベビーベッドについて質問です🙌
皆さんはベビーベッドの下の収納スペース、どの様なものを置かれていますか?
おさがりで頂いたのですが、服やオムツなどまだ買っていなくて、部屋もそんなに広くないのでどこに収納するのがいいのか悩んでいます🤔
ちなみにハイタイプのベビーベッドで、下は板があって直置きせずに物が入れれるものになってます。
オムツや服はよく使うから違う収納スペースを作って出し入れしやすくするべきかなー?とか思うと、じゃあベビーベッドの下はただのデッドスペースになるのかな?それは勿体ない…と思ってしまい質問しました✨
皆様のお知恵をお貸しください‼️
- リンタロウ(7歳)

ちゃー
私もハイタイプのベビーベッドですが、オムツとお尻拭きのストックを置いてます💡
スペースが結構広いので色々置けますね(^^)

なつ
オムツやお尻拭きのストック置いてます(^^)
あとは頂いたお祝いのオモチャや、赤ちゃんの使ってない布団も入れてます。
けっこういっぱい入りますよ(^^)

★☆
2人分のオムツ、おしりふきのストックと普段履くオムツをカゴに入れたものと、おくるみなど入れてます!

りんりん
オムツ、お尻ふきのストック、除菌シート、使わない布団、シーツなどなど入れてます(*´罒`*)

楓
オムツとおしりふきのストックと、ベビー布団の換えシーツとか寝具の使ってないものを圧縮袋に入れて置いています。
うちは木製のベビーベットをお古でもらってたので、下に荷物入れれるとはいえ出し入れがめんどくさくて毎日使うようなものは置きませんでした。

リンタロウ
まとめてのお返事で申し訳ありません😓
やはり皆さんおむつやおしりふきのストックを入れてらっしゃるのですね🙌
参考になりました😊ありがとうございます✨
コメント