
保育園が休みの日も預けられるが、家事や用事ができず悩んでいるママさん。保育園に預けると罪悪感もあり、保育料も変わらないため複雑。同じ状況のママさんはどうしているでしょうか?
保育園預けて働いてるママさんで、仕事が休みの日は家庭保育推奨の方も多いと思います。通わせてる園は、私が休みなら子供も休みです。周りは自分が休みでも保育園に預けたりしてますが、今のところ休ませてたけどとうとう家事や市役所の用事が何もできなくて今日仕事と言って保育園預けてしまいました🤦🏻♀️シフト制なので平日休みも多く…罪悪感あるような、でも本当に家のことができないし、何日預けても保育料は変わらないし‥複雑です。同じようなママさんどうされてますか?
- ☺︎(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

♡ゆうちゃん♡
今日仕事休みですが、預けてきましたよ!
休みなら早めにお迎えお願いします〜
って言われたりもしますが、いつもと変わらず行ってますよ!
1人の時間も欲しいし、家のこともできないので常に預けてます!

ちーちゃん
旦那が保育士してましたが、子どもが体調悪くなったりして、保護者の方は仕事と言ってたから職場に連絡したら休みですと言われて困ることがよくあると言ってました!
お休みでも預かるのは全然良いんだけど休みだから携帯に連絡してとか言って欲しい…と言ってましたよー💦
私は幼稚園教諭だったので大体ご家庭への連絡ですみましたが、保育園はそこも大変なんだなーと思いました(^^;
お子さん預けて1人の時間、大切だと思います!!ゆっくりできると良いですね🎵
-
☺︎
回答ありがとうございます!
なるほど!休みの日は携帯にお願いするようにしてます☺️
先生たちも大変ですよね。
貴重な意見ありがとうございました!- 9月13日

ゆうママ
うちは保育園ある日はなるたけ休まず当園させてくださいって先生に言われてるので預けます!
結構普通通りの時間まで預けますかね(笑)
-
☺︎
そうなんですね!それすごい助かりますね😆
ありがとうございます(﹡ˆoˆ﹡)- 9月13日

ろーず♡
休みでも普通に預けます。「できれば休ませて~…」くらいだと思いますが、子供がいないときに自分の用事がっつり入れてるので忙しいです(笑)
それに保育料払ってるしいいと思いますょ♪そんなママさん多いですし。
-
☺︎
ありがとうございます!安心しました(´×ω×`)💖- 9月13日

ともとも
わかりますわかります!
ただ仕事と言って預けるのは子どもに申し訳ないので、ちゃんと園にいい、お昼帰りなどにしています!何かあって職場に電話かけて、休みですとなると、これまた大変なので💦
-
☺︎
ありがとうございます!
私は休みといえば預けられないので(前に再確認したら断られました😂)
職場ではなく携帯に連絡だけ頼んでます!
気付かれてるかもしれませんが…
回答ありがとうございます😊- 9月13日
☺︎
回答ありがとうございます!
そうなんですね☺️本当に休みの日まで家でべったりだと何もできませんよね(´×ω×`)
安心しました🤗