※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇぶJr
子育て・グッズ

保育園児の歯磨きについての悩み。仕上げ磨きが嫌いで困っています。他のお子さんはどうでしょうか?嫌がる時の対処法を教えてください。

昼間保育園に行っているので、朝晩歯磨きをしています。
自分で持って口に入れていますが、フッ素が甘いから舐めてるだけだと思います。仕上げ磨きをとにかく嫌がります!しないわけにはいかないので、抑えてやりますが、今後歯磨きが嫌いになったらどうしようと思いながら毎回やっています。
皆さんのお子さんは仕上げ磨きを素直にさせてくれますか?
嫌がる時、何かいい方法あったら教えてください!

コメント

はな✿

嫌がりますよね(´・ω・`;)
うちも可哀想ですが、抑えつけです💦
機嫌にはムラがありますが、ゴキゲンな時だと普段より暴れないかな?くらいで...

  • ちぇぶJr

    ちぇぶJr

    同じですね!聞き分けができるようになったら変わりますかね。
    虫歯になるよりはいいので、可哀想ですが頑張りましょう。
    ありがとうございました。

    • 9月13日
むぎ茶

私は1人で磨く時はフッ素を付けず、仕上げ磨きの時にフッ素を付けてやっています!
ママが磨いてくれる=甘い!と思わせる単純作戦で笑
うちも初めのうちは押さえつけてでしたが、歯科検診の際にただ押さえつけるだけだと怖いものだと思っちゃうから、恥ずかしい気持ちを捨てて思いっきり変顔したりすると子供もママとの遊びと思って楽しんでするようになるから!と言われ、引くくらい変顔しながら歯磨きしてます笑
子供も爆笑して自分からゴロンするようになりました!🤗

  • ちぇぶJr

    ちぇぶJr

    甘い作戦真似させてください!!
    めっちゃ嫌がってるので、やっぱり楽しいと思って貰えるよう工夫してみます!ありがとうございました!!

    • 9月13日