※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
子育て・グッズ

育児休業給付金の延長について質問です。引っ越し先が決まらず保育園も未定で、育休延長の条件を満たせないか不安です。要件を満たさない場合、延長できないでしょうか?


育児休業給付金について質問です!
育休の延長についてです。

今月末で一歳になる子を育てています。
元々遠方に引っ越す事が決まっていたのですが
旦那の仕事がひと段落してから、と
中々引っ越せませんでした。

私は全国チェーンのショップの専門職で
社員として働いていたので引っ越し先の
お店で1年経ったら復帰する予定だったのですが
旦那の仕事が落ち着かず保育園探しも
出来ずこの時期まで来てしまいました(°_°)

職場には事情を数ヶ月前から説明してあります。
本当は数ヶ月復帰し、その後再び産休をとる
つもりでいましたが無理になってしまったので
休職後の産休をとることになるかと思います。

しかし2日ほど前に育休延長の書類が
職場から届きました。
育休延長の条件としては、保育園に入園希望の
書類を出し誕生日までに入れず待機児童になった
証明の書類の提出が必ず必要ですよね?

私の場合ですと、まだ引っ越しも出来てない
ですし保育園も探してません。
もちろんその様な書類もないので
延長できないですよね?

休職するつもりではありましたが、書類が
届き、もしかしたらできるのか?という
疑問が出て来たので質問させて頂きました。

無知で申し訳有りませんが
お詳しい方ご回答お願い致しますm(_ _)m

コメント

girls mama

保育園待機で育児休暇を延長したことがあります、そのとき保育園に入れなかった証明を毎月提出しましたよ!

  • yuu

    yuu

    コメントありがとうございます(°▽°)
    毎月提出はめんどくさいですね😅💦
    やはり証明書必要ですね_| ̄|○
    提出できないので諦めます😢

    • 9月12日
🧸💕

わたしも色々事情があり延長しましたが、一応保育園に申し込んで外れたのでその書類を提出しました。
ウチの会社は1回その書類を提出すれば最長半年まで延長できたので会社によって条件が違うと思います。
育休の給付金が無くても大丈夫であれば会社に籍だけ残してもらう事など可能なのか会社に問い合わせてみるといいかもしれないですね😊

  • yuu

    yuu

    コメントありがとうございます(°▽°)

    誕生日前に申し込んで外れた
    書類になりますか??
    それだともう期限すぎてるので
    諦めるしかないですね😭💦

    その確認はすでにして職場から
    許可を頂きました(*^o^*)
    ありがたいです☺️✨

    • 9月12日
chacha

こんばんは~
今年の4月から復職している者です。
認可園に入園希望をして『落選通知』を受け取り、それと一緒に「育休延長届け」を提出しないといけません。
今月分の抽選は終わってると思いますので誕生日過ぎた『落選通知』は使用できません。
毎月1日~の入園希望になるので。
10/1~じゃダメなんです…
先月に入園希望出して落としてもらっておかないといけなかったんですぅ(´;Д;`)

国から育休金が出ているんですがなるべく国はお金を払いたくないのでもう無理なときに延長届けが届くようになっています…
事前に調べてこちらからツツイテいかないとお金貰えないんですぅぅぅ!
ダメもとでハローワークに確認してもいいかもしれませんが…

  • yuu

    yuu

    こんばんは(*^o^*)
    コメントありがとうございます(°▽°)!

    やはり誕生日過ぎていると
    だめなのですね😢💦
    引っ越しが来月予定なので
    どの道無理そうです_| ̄|○

    詳しくありがとうございました!
    一応ハローワークで相談してみます!

    • 9月12日
  • chacha

    chacha

    妊娠して悪阻と育児と引越しの準備でで申し込みに行くのが厳しかったとゴネてみてもいいかもしれませんねぇ。
    優しい職員の方なら抜け道を教えてくださるかもしれません。
    入院してた場合とか妊娠して身体が辛いときにはとか細かく文面に書いてることがあるので。
    延長申請に必要だという書類を入手するにあたり←ここの部分で書類がない場合でも〇〇は免除になるっていうのを見つけるといけるかもなと。
    私がそちらの立場なら延長出来るように諦めないで粘ります(笑)

    • 9月12日