
10ヵ月の女の子が微熱で38度台が続き、突発性か心配。血液検査や大きい病院を検討中。3人目で不安。明日小児科へ再度連れて行く予定です。
こんばんは。
10ヵ月の女の子が日曜日から、なんかおかしいなーと思っていたら、37.8の微熱。
月曜日には38.4〜8あたりをいったりきたりしてました。
風邪症状なく、今日まで熱も変わらず、38度台です。
月曜日に小児科へ行きました。
突発かもね?と。坐薬だけもらいました。
でも、上2人の突発の時と違う気が…
突発にしてはグッタリ感半端なく…
機嫌もめちゃ悪く、寝てばかり、
こんなんだっけ?
機嫌悪いのはポツポツでてからの方が悪かったような…
なんか違うような、んー、心配!!って感じです。
明日もう一度小児科へ連れて行きますが、心配でたまりません。
血液検査などした方がいいでしょうか?
大きい病院の方がいいでしょうか?
3人目なのに、ワタワタしてます、、、
- みそり(8歳, 11歳, 17歳)
コメント

ひまわり
うちは38度の熱が出て、近所の小児科に連れて行ったら、風邪と診断され坐薬だけ入れてもらいました。
が、なかなか熱が下がらないので、次の日にかかりつけの大きな病院に行ったらヨーレン菌と診断されましたよー
RSウィルス、ヨーレン菌の検査と採血もしてくれました!
不安なら絶対行った方が良いですよ!
みそり
おはようございます。
そうなんですね!
心配なんでやっぱり病院行って調べてもらってきます!
ありがとうございました!!