※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろみ
子育て・グッズ

10か月の赤ちゃんに離乳食を導入しようと考えています。手づかみメニューは早いですか?お粥に野菜を混ぜて与えていますが、味付けのアイデアが欲しいです。

生後10か月になります。そろそろ、離乳食を3回にしようと思ってます。 手づかみメニューはまだ早いですか?
だいぶ、ベタベタした、お粥にして、食べさせてますが、まだ、まだまだ、ベタベタお粥で、大丈夫でしょうか?
ほとんどお粥に野菜を混ぜて、食べさせてますが、良いのでしょうか? 味付けのレパートリーが少ないんですが、だし汁とミルク粥以外の味付けって何か、ありますか?

コメント

まのん

手づかみはじめていいと思います!海苔巻き、野菜スティック、ふかし芋などまた新しい味や食感を発見して楽しいと思います。今まで混ぜご飯が多かったようなので、それぞれの食材の味もわかるようになりますね!

味付けは醤油、味噌など使い始めましたよ。

  • ひろみ

    ひろみ

    海苔巻きって、普通のご飯でですか?

    • 9月12日
  • まのん

    まのん

    軟飯ではじめましたよ。海苔で挟んでキッチンバサミで切るだけです。

    • 9月12日
ミーアキャット🌿

うちも今月から三回食にしました!と、同時に手づかみやらせてみてます。
野菜スティック、おやき、食パン等で😊
ただうちの子丸呑みの癖があるので小さめにしてから掴ませてます😅
味付けは出汁、ミルク、野菜出汁、市販のホワイトソースなんかを使ってます!