
ミルク変えたら飲まなくなりました。何かアドバイスありますか?
ミルク変えたら良く飲むようになったー!!
て方いますか??
完ミで今日で3ヶ月の子です!
うちの子は今はいはいを飲ませていて、毎回いやいやーってします_| ̄|○
私が粘って飲ませたら急にちゅぱちゅぱ飲み始めます_| ̄|○
けど途中でげっぷをさせろと出してくるのでさせたらまたいやいやーってして粘って飲ませての繰り返しです😭
けど最近全然飲まなくなってきて頑なに嫌がるようになりました😅
哺乳瓶も違うの試したし、ミルクは産院でのんでいたE赤ちゃんがあったのでのませても同じ反応でした!
一応今ほほえみを買ってきましたが…(>_<)
怖いです笑
- れい(6歳, 7歳)
コメント

SRmama
うちは、はぐくみ飲ませてます😊
はいはいを飲んだら
うんちが出なくなって苦しそうだったので😅
もしかしたら、哺乳瓶が苦手とかではないですか🤔❓

JMK***S 活動中
娘がそうです。
2ヶ月後半から、はいはいで飲みが悪くなって、一時的に3種類を1缶づつ用意しました。計4種類をローテーションした事があります。
-
れい
のみが悪くなったのは私が上に書いた感じでしたか??😭💦
- 9月12日
-
JMK***S 活動中
近い?😅かな?
似てるけど、違うのかな?
2ヶ月後半から急に飲む量が減った所は、似てると思います。
はいはいを1回で100飲めば良い方。
だいたい80くらいを一時間弱かけて、必死に飲ませていた感じです。
必死に飲ませていたから、3・4時間おきにちゃんと泣いたのか分からないけど、15~20くらいで飲んだ量を泣く度にあげるべきなのか、何の時間を1番に優先したら良いんだか分からないまま、必死に頑張っていました。😅- 9月12日
-
れい
うちの子は最近やっと15.20分とかで150飲めるようになってきたのに、ここ1週間ぐらいで急に減りました…
とゆうか頑なに嫌がる…
プラスお腹すいても泣かない子なので眠い時にしか泣かないからもうわからない…て感じです_| ̄|○
今もあげようとしてミルクの体勢に入ると仰け反ってギャン泣き…(>_<)
あっためても違うミルクあげても同じ。
降ろしたら泣き止む(>_<)
今そのまま1人で寝ました…
もうどうしたらいいのかわからないです笑- 9月12日
-
JMK***S 活動中
私が調べた情報で、飲む時の体制がイヤとか、そろそろ満腹中枢が出来てきて量が減る。って事がありました。
後は、ぬるめが好き。とか熱めが好きとか。
娘は暑い時期はぬるめ、寒い時期は熱めを好みましたよ。😄- 9月12日
-
れい
体勢をどう変えていいかわからず抱っこが嫌なのかと思ってクッションを頭のとこに入れて高くして飲ましても飲まず、場所を変えてものまず😱
満腹中枢出来てきたのかなー?🤣
最近トータルが600いかないので無理にでもーって思っちゃいます💦
熱め、ぬるめ試しましたが同じいやいやでした😱
今も30分格闘して110しか飲みませんでした🌀- 9月12日

JMK***S 活動中
娘もずーっとトータルが同じくらいだったから、5ヶ月から離乳食を始めてみました。
娘の場合、飲むより食べる方が好き・私の体質遺伝で、少量の水分が満足量だったみたいです。😅
離乳食まで、まだまだ先があるから、大変ですよね。
4ヶ月健診で相談してみるのも手かと思います。
-
れい
私も今は離乳食に期待してます😅笑
ミルクあげてげっぷのトントンしてると私の手を食べてきます笑
旦那が少量の水分でいけるタイプです😂
新生児の頃とトータルがあまり変わってないので金曜日予防接種なので聞いてみようかなと思います😭
ありがとうございます😭😭- 9月12日
れい
ミルクで便秘も関係してくるのですね😭
上にも書きましたが、哺乳瓶は試したんです😭
チュチュベビーもビーンスタークも😭
SRmama
哺乳瓶というか、
哺乳瓶の乳首がゴムで
そのゴムが嫌な子もいるみたいです😅
書き方悪くてすみません🙏