

つーちゃん
受けました〜
もしロタにかかって重症化したら可哀想なので

あーか
受けましたよ!!
予防接種が重症化を防ぐ唯一の方法らしいので(・ω・)/
ロタ怖いですし…
うちは保育園の予定ありませんが、支援センターとかで子ども同士せっする機会はありますし(´・ω・`;)
-
りーたん
そうですよね😌💦あたしも迷ったんですが周りが受けなくていいとゆってきたので迷ってみなさんに聞いたんですがやっぱり受けますよね😌
- 9月12日

TRK
受けました(。・・。)
うちは13000円の2回接種で合計26000円だったので安いほうだと思いますよ‼︎

あい
受けました!私は2回で済むタイプので1回12000円でした!

❤︎
もちろん受けましたよ〜😊✨
酷いと入院する事もあるので子供の為を考えたら高くても受けますね🙌
-
りーたん
そうですよね😌あたしも受けるか迷いましたが受けようと思います⭐️まだ保育園の予定はないですが拾ってきたら嫌ですもんね😓
- 9月12日

Minnie
受けましたよー☺️
重症化したら可哀想ですし、いずれ保育園にも入れたいので◟⌣̈⃝◞
今後も受けれるものは受けとこうと思ってます✨
-
りーたん
そうですよね😌任意で受けるの結構ありますが…😳💦助成がない任意の予防接種は高いから迷いますけど、防げるものは防ぎたいですよねー😌💦
家族のみんなは任意のは別に受けなくていいとゆわれたので。。迷いましたが受けようと思います😌- 9月12日
-
Minnie
任意も受けてた方が安心ですよね😌💓
ロタに関係ないですが、おたふく風邪は重症化すると難聴になる場合もあるみたいですし💦- 9月12日
-
りーたん
え?怖いですね😓難聴なんて初耳です😓自分の時と違いますね…自分の時はおたふくもかかって免疫をえたのに、今は予防接種した方がいんですね😳
- 9月12日
-
Minnie
怖いですよね😭💦
そういうの聞くと任意も受けとかなきゃ!って思います😭
おたふく風邪も任意じゃなくて定期にするような運動もしてるみたいです🤔✨- 9月12日
-
りーたん
そうなんですね😓おたふくも任意になったんですね…😄自分の時代とは違うから色々難しいですね😓
任意もなるべく受けたいですが全部は、なかなか金銭的にも難しいですね😭- 9月13日

Q
1回10000円で3回受けました!
上の子たちの時は無かったので迷いましたがかかっても少しでも軽く済むならと思ってやりました。

まりる♡
受けましたよ♡
うちのところは13000円の2回です😆
地域や病院で違うのですね〜
ロタは飲むだけなので、重症化や入院費などを考えても安いものかと考えて😆
-
りーたん
ありがとうございます😊やっぱり任意のは高いですよね〜😳💦
ロタは毎年受けないと意味がないと聞いたので特に迷いますー😓- 9月12日
-
まりる♡
確かに毎年は高いし、家計圧迫ですが、育児手当で払うって考えたら私は手出しは0と同じと思ってます😆
辛い顔見るよりいいかなぁ♡- 9月12日
-
りーたん
そうですね🤗そう思うと負担0ですよね😳でも、まだ児童手当って半年に一回受給されるんですよね?
- 9月12日
-
まりる♡
2月6月10月4か月づつまとめてではなかったですか?
- 9月12日

キキララ
受けましたーーー(*ºчº*)

ぴくまま
3回は経口シロップですね。
うちもやりたしたよ。重症化したら大変ってテレビでやってましたし、他の任意も全部受ける予定です。
掛かりつけの小児科では1回9000円で3回と2回注射のやつもトータルは同じでした。
-
りーたん
そうなんですね😳任意のは迷いますよね😓打つのもいいけど、打って子供が亡くなったとかニュースでも聞いたりするか予防接種も怖いですよね😧
- 9月12日
-
ぴくまま
打ってなくなった?障害くらいは聞きますけどそこまで大きな事故は最近なくないですか?
不安な気持ちはわからなくないのですが、予防接種にはデメリットよりも断然メリットがあるから推奨されています。
私はおたふくも水ぼうそうも掛かって免疫を獲た世代ですが、おたふくなんて掛かったら難聴になるとつい先週も報道がありましたよね?
お互いに子供の為に不安を乗り越えましょうね☆- 9月12日
-
りーたん
そうなんですか⁉️😓おたふくも水ぼうそうも掛かって免疫を、えましたが今は違うんですね…😳かからない方がいんですね…知らなかったです😓おたふくとか水ぼうそうも今は予防接種の時代なんですね〜😓自分の時と違うとびっくりです😳子供の為に予防接種は大事ですよね💗勉強になりましたー🤓
- 9月12日

ねこっぺ🐱
打たない予定でしたが話を聞いて受けることにしました。脱水症、けいれん、脳症が100%防げると言われて…
金額は1万×3回です😵
100%にやられましたね。
-
りーたん
そうなんですね😳💦100パーなんですね⭐️あたしも受けるか迷いましたが受けようと思います😌でも毎年ロタは受けないと行けないと聞いたので迷いますけど…😳💦
- 9月12日

clover(*´∀`)
もちろん受けました☺️
高いですがロタになり入院する事考えたらやはり受けようと思いました。
姪が過去ロタにかかったので💦
-
りーたん
そうなんですね😳💦身近にロタにかかった人がいたら受けますよね😓家族のみんなは任意のは別に受けなくていいって感じだから迷いますけど😓なったら怖いですよね…まだ保育園とかいかないからうつる環境は無いですが、なった時のこと考えたらって感じです
- 9月12日

⛄️
受けました!!
説明きくと子供がかかっちゃうと可哀想だと思ったので😵
わたしの地域は助成があったので
3000円でした!地域によってこんなにも違うのですね😢
お高いですけど子供のためですね😢
-
りーたん
はーい😌ありがとーございます⭐️しっかり受けてきました😌
- 9月16日

咲絢mama♡
私は任意のものも全て受けさせてます(^^)
もしかかったとしても軽い症状で済むように…と思って、ギャン泣きで嫌がりますし可愛そうですが子供のためと思って受けてます🙋
-
りーたん
そうですね😌無事に受けてきました😌ギャン泣きもしないで、おりこうさんにしてくれてました🎶子供のために、ちゃんと受けてきたいと思います😊
- 9月16日

りんご
ロタ受けてない人周りにいないので
みんな受けるものだと思ってました😅💦
-
りーたん
無事に受けてきました😌
- 9月16日

ここあ
私も助産師さんのオススメで受けましたが、全3回のお薬の2回目で副作用が強く出て、腸重積の心配で大きい病院で検査に回されたので、さすがに3回目はキャンセルしました(T ^ T)個人差があるので、こればかりは受けてみないと分からないですよね(>_<)
-
りーたん
ありがとうございます😊そうですよね😄受けてないと分からないですが副作用ばかり心配してたら受けれないですもんね😅無事に受けてきました😌大丈夫そうです🎶
お子さんは大丈夫そうですか?💦副作用出ちゃうと受けたくなくなりますね😰- 9月16日

naako
ロタは毎年ではなく、3回で1セットでおわるか2回で1セットでおわりますよ(^^)
逆に受けられる月齢が限られているので受けると決めたらすぐ予約しておく方がいいと思います💡
うちも重症化するのが怖かったので受けました!
-
りーたん
無事に受けてきました😌ありがとうございます⭐️ギャン泣きもしないで、おりこうさんにしてました♡あたしが思ってるよりも子供は成長してるんですね😄これからも任意のも受けてくつもりです♡
- 9月16日

☆
受けましたよー!!!!
-
りーたん
無事に受けてきました😌
- 9月16日
コメント