
コメント

みぃ
私も夜眠たいのに眠れないことがあります!
体が疲れてるのか、神経が高ぶってるんですかね?😓
私もそういう時は頭が痛くなって気持ちも悪くなります😢
産後はホルモンの影響で眠りが浅くなるって聞いたことがあるので、そういう時は諦めて本読んだり携帯みたりして、眠れる時に眠るようにしてます(>_<)
元々、たくさん寝て寝ないとだめな体質だったのに…ママになったんだなぁ、女の人ってすごいなぁって思います(笑)

こうのとり
私も眠たいのに寝れないときあります
授乳や夜泣きでまともに眠れない日が続いてるので
逆に体がそういう風になってきてるのかなとも思います
あとはストレスや悩みごとはありますか?
-
にこたん
回答ありがとうございます😊
体がそういう風になってるんですかね💦
悩み事はあるようなないような😅
大したことではないのですが😅- 9月12日

o..
私もちょうど子どもが4カ月位の頃眠れなくなりました😭
子どもがまとまって寝てくれるようになったのに、以前の何度も起きる癖がついたのか、眠りが浅くなりました‼️
旦那のいびきもダメになりました😂
かなり敏感になりますよね。
色々調べたりして、寝れないと思うと焦ってしまうので1時間でも寝れたらいい位に思うようにしたり、アロマとかを嗅いでみたりしました。最近は眠れるようになりましたよ☘️
-
にこたん
回答ありがとうございます😊
時期的なものなんですかねー💦
ほんと、子どもがぐっすりでも眠れないです💦
ムリに寝ようとしない方がいいかもしれませんね😅- 9月12日
にこたん
回答ありがとうございます😊
寝れないの辛いですよね…
ママは大変ですね💦
お互い頑張りましょう☘️