※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき(^^)*
子育て・グッズ

1歳の娘が発熱や食欲低下で心配。病院で薬をもらったが症状悪化。再度病院へ行くべきか相談。

1歳になったばかりの娘が、発熱・咳・鼻水の症状があります。
39度ありましたが昨日までそれなりに機嫌もよく、食欲もあったのであまり心配していなかったのですが、昨日は一応病院へ。
薬をもらい、飲んだからもう安心かと思っていた矢先、昨夜から急に食欲低下…座薬して寝ましたが、ぐっすり眠れずグズグズ。
今朝検温したら、ついに40度越え!
いつもの5分の1程度しかご飯を食べず、食後早々に自らお布団にゴロン…今はよく眠っています。
水分だけはよく飲んでいて、普段より少ないですがおしっこも出ています。

これはもう一度病院へ行くべきでしょうか?
また、違う病院へ行った方が良いでしょうか?
アドバイスお願いします◎

コメント

pinkcafe

もらった薬が切れる頃になっても熱が下がってなかったら、病院行きます!
あと熱以外に別の症状が出たら行くかな。
突発はやりましたか?

  • ゆき(^^)*

    ゆき(^^)*

    なるほど!
    突発はまだなのですが、熱以外にも咳や鼻水の症状もあるので違うかなと先生には言われました(´・ω・`)
    もう少し様子見たいと思います◎
    ありがとうございました!

    • 9月12日