※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Suu
家族・旦那

子供の頃転勤族だった方!①いつまで家族でついて行ってましたか?②転勤族…

子供の頃転勤族だった方!

①いつまで家族でついて行ってましたか?

②転勤族で嫌な思いしましたか?
 又、良かったことはありますか?

③現在父親仲はどうですか?

旦那が定年まで転勤ありのため
いつまでついて行って良いのか悩んでます。。
自分自信はどこへでもいつまでもついて行けるけど
子供の事を考えるとどうなんだろう、と😭

実際経験された方の、お話聞かせてください😭

コメント

まめこんぼい

①大学進学を期に離れましたが、卒業後に合流し、25歳頃まで一緒に暮らしてました。
②都市部も田舎にも住みましたが、高校1年の3学期に編入した時以外は、どの土地にもすぐ慣れ、楽しく過ごしました。高校編入は自分で選んだ道ですが、卒業まで馴染めず、キツかったです。
③良好です。父は忙しく子どもの頃はあまり話した記憶がありませんが、社会人になってまた同居したことで、苦労が分かり、お酒を酌み交わすことも増えて距離が縮まりました。

私は環境が変わることを厭わない子どもでしたが、タイミングと場所によるなあと今は思います。高校編入などは本当に大変ですし、小6で転校した兄もつらかったと思います。
あと、子どもはまだ順応性があっていいのですが、親同士の付き合いなど、母の苦労を思うと、本当に頭が下がります。家族が一丸となって乗り越えたなと大人になって、両親に感謝しています。

  • Suu

    Suu


    長いこと家族でついて行かれてたのですね✨
    確かに高校編入は大変そうです💦
    転校させるのは遅くとも中学までかなあって思ってるとこです。
    大学は勝手にどっか行っちゃうだろうし😂
    大人になって理解してもらえると、嬉しいですね😊
    転校先でうまくやれるか、子供の性格にもよりますよね😭
    どこへ行っても明るく、誰とでも仲良くなれるような子に育ってほしい😭

    ちなみに今ご実家はマイホーム購入されてるのでしょうか?
    転勤族だとなかなか家買えないのかなあ、と💦

    • 9月12日
  • まめこんぼい

    まめこんぼい

    うちは定年間際まで転勤があったので、50代後半でやっとこ家建てました😅
    そうそう、実家問題!
    結局、父の最終勤務地である都市部の郊外に建てたので、私や兄にとっては知らない土地に帰省する不思議な感覚です。両親の住む場所=実家と考えてますが、同級生もいないし、お盆やお正月に地元に帰る友人と比べると、ちょっぴり寂しくはあります。

    • 9月12日
  • Suu

    Suu


    定年間際、、一緒です😭
    50代後半で建てられたのですね!
    すごいっ
    貯金してなきゃ😂
    それ考えてました!
    地元ってなんか特別な存在?だけど、転々としてたら子供には地元ってのができないのか、て思ったらかわいそうかなって😭

    でもまめこんぼいさんの話を聞いたら、そこまでマイナスではないのかなと思えてよかったです😊
    ありがとうございますれ

    • 9月12日
ざます

①結果的にずっとついていきました。中3の夏に転勤してからは転勤することがなくなりましたので!

②私は東北、関東、関西と住みました。嫌だなとおもったことは引っ越すと新しい友達にある程度見定められる?感じがあったこと。妹はいじめにもあったことあるので私より大変だったかなと。
良いことは、仲のいい友達とは続いた関係を築けるし、かといって長年いるわけではないから回りと変に深く付き合うことがないのが気楽でした(^^)
③めっちゃ仲良しです(〃^ー^〃)
父も母も妹達もみんな団結力は今でも強いです~別々に暮らしてますが。

母に聞いたら高校にあがってればさすがに単身だったかなと言ってました。
いじめに関しては、大人になってもあることなので妹は大変だったけど乗り越えて良い経験なったと言ってました(^^)
私自身、旦那が転勤族なのでおんなじような考えでいますよー(高校以外ならついて行く)

  • Suu

    Suu


    他の方の転勤に関する質問の回答で、小学生あがったら単身赴任してもらうって回答が多くて、、
    こうやって実際転勤族だった方から中学まで転々としてたと聞いたらなんか安心しちゃいました😂
    私もさすがに高校あがったらいっとき留まらないとなと考えてます😊
    本当に仲の良い友達とは繋がれるのであれば大丈夫ですよね!
    それに今はSNSとかあるし😊
    何かしらで繋がっていられたり😄

    妹さんはいじめられた事があるんですね💦
    でもそれを乗り越えて今、いい経験だったと言えるなんてすごいです!
    子供がいじめにあったらもう心配でたまらないですが、いじめに合わないことが一番だけど、強い子に育ってほしいです😭

    ありがとうございます!

    • 9月12日
deleted user

①私が中学上がる時までです。次の転勤はお姉ちゃんが高校生だったのもあり単身赴任になりました。
②関東に転勤した時は2年だけ 中国に転勤した時は1年だけしかいなかったので友達は少なく今も連絡とっている人は少ないです。
なかなか馴染めずイジメにも合いました。
良かったことは人の付き合いが上手くなったことですね。 第1印象でこの人と合う 合わないが分かるようになったので。
③息子が産まれてから仲良くなりました。 それまではあまり仲良くなかったです。 私以外の家族は仲良かったのですが私が勝手に父を何となく嫌ってしたね…。

関東に住んだ時は標準語で喋れずなまったり方言でからかわれた事もありました。
姉は上手く友達関係を築けてましたが私は人見知りで上手く話せず友達もできずに疎外してました…。
やはり転校する年齢やその子1人1人の性格 周りの環境にもよりますが私は転校して良かったなと思える事が少なかったです( ;_; )

  • Suu

    Suu


    やっぱり一番上の子が高校にあがったら、留まりますよね😌
    1年〜2年だとなかなか絆を築くの難しいですよね💦
    イジメにも合われたのですか💦
    もう親としてはイジメに合うかもと考えると心配でたまらないです😭
    本当子供の性格によりますよね😥
    今はまだ上は2歳児で、今の性格はとても陽気で活発、だけど恥ずかしがりやな女の子だけど、幼稚園や学校にでるとどう変わるかわからないですもんね😅

    リアルな意見、ありがとうございました!

    • 9月12日
虹まめ

①小学2年までです。
家を建てたのでそこに定住しました。
で、偶然に父もそこに転勤になり
小学6年まで一緒に暮らし
ちょくちょく単身赴任なったり一緒に暮らしたりでした。

②色んな友達ができました。
色んな地域に住めてわくわくしました。
嫌な思いは転校して慣れるまで不安でした。

③今は父とは仲いいです。
孫も(うちの子供)なついてるし
主人にも浴してくれます。


因に主人も転勤族です。
まだまだ、ついてあるく予定です!
一人目が産まれ三ヶ所目の地域にすんでます。

  • Suu

    Suu


    やっぱり家建てると定住になりますよね。
    家建てたとこに偶然でもちょこちょこ転勤になるのなら良いですね!
    やっぱり転校は不安ですよね😭
    でもわくわくしてくれるお子さんでご両親は安心できたでしょうね☺
    うちの子もそう思ってくれると良いな〜


    そうなんですね!
    うちはまだ二ヶ所目です!
    私もとりあえずはまだまだついてくんですが、旦那自信が単身赴任が嫌だから転職したいって言ってるんですよね😂
    まあ構わないっちゃ構わないけど、全然行動おこさないからどうしたものかと😅

    • 9月12日
  • 虹まめ

    虹まめ

    うちは子供が可哀想だから単身赴任でもいいよ!といいますが
    娘がパパと居たい。と言ってるのでついていきます。
    それに、二重生活になるとお金も大変だし😭

    • 9月12日
  • Suu

    Suu


    小学生になったら子供が可哀想、でも単身赴任はいやだ、それで転職、らしいです😂
    まあ会社がブラックなとこが多々あるのでそれも関係ありますが😭

    パパといたい、なんて言ってくれるとパパ嬉しいでしょうね😍
    お金かかりますよね💧

    • 9月12日
みぃたん0412

①ずーっとついて行きました
②やっと慣れた学校や土地と離れてまた新たに頑張るのが精神的にキツかったです
③海外に嫁いでしまったのでたまーにテレビ電話する位です

定年を見越して(50過ぎ)マイホーム購入、同時期に私は高校卒業で一人暮らしでした。
なので1年弱戻った時もありますが(実家ですがそれまで住んだ事なくて)不思議な感覚でしたね(笑)

私は順応性に乏しく、いじめられてた事もありますが結構ストレスでした…修学旅行間際に転校した事もあり全然楽しくなかった、とか。
逆に「あー、やっと解放される」とラクになった時もありますが。

今となっては全て経験、想い出です。
人生思い通りにならない事も沢山ある、努力が必須、強さも必要、悔しかったら見返そう、好きな事したかったら稼いで自立!みたいな根性論はつきました(笑)

  • Suu

    Suu


    修学旅行間際はつらいですね😭
    楽しい学校だったら修学旅行終わりに引っ越してあげたい😭
    いろんな経験して、大人になって立派になってくれれば嬉しいんですけど…
    青春時代は辛い思い出しかなかったら可哀想で😓

    回答ありがとうございます!

    • 9月12日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    あとは中学以降とかだと教科書も違うしテストが大変でした…習ってないのに出る、とか(笑)

    でも色んな地域に住んで慣れてくれて協調性のある子になってくれたらいいですね♡

    • 9月12日
  • Suu

    Suu


    確かに😂

    ほんと、協調性ある子に育ってくれれば嬉しいです!
    世渡り上手ずになってほしい😂💓

    • 9月12日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    世渡り上手、重要!!
    周りに可愛がられる人間性は得しますもんね!

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

①全く転勤族では無いんですが、5年おきくらいに家を買い換えて引っ越ししてました(;´・3・`)
小中学校は入学と卒業が違うところ、高校の間は引っ越し無かったですが、短大在学中はまた引っ越し(・e・ )

幸いな事に⁉︎全部同じ県内なので、出身地は〇〇県!って事にしてます(^~^)

②幼馴染って存在が居ないこと、成人式も思い出の何も無い土地ででしたので、行きませんでした。
また、中学までの友達は引っ越しして疎遠になっちゃうことも多かった(まだケータイがそこまで普及してなかった)ので、小さい頃からの友達は少ないですね(。pω-。)


③父親仲は普通ですね(^~^)
2人で飲みに行くとかは無いですが(笑)



主人が海外駐在ありの仕事なので、子どもが高校生になるくらいまではついて行こうと思ってます(⋈・◡・)駐在先にもよりますが…
主人自身も小さい頃、義父の海外駐在について行ってましたし、ついて来てほしいと言われています。
子どもは順応性が高いのでやっていけるかなと思ってます(b゚v`*)

  • Suu

    Suu


    順応性の高い子供だと助かるのですが、どんな子に育つか…育てるか…😭
    それにしてもそんなに買い替えるなんてすごいですね😳
    出身地!
    転勤族だと出身地もなくなっちゃうかな😭

    回答ありがとうございます!

    • 9月12日