
コメント

corincorin
アドバイスではありませんが、、。
うちもそうでした。
シンプルな潰しただけなどの手作りの物をそのうち食べなくなり→赤ちゃん出汁で煮込んだうどん野菜にノンオイルのツナを入れるとうちはよく食べてくれてましたがベビーフードを時々あげるとガッつく^^;
その後、私が風邪でひどい副鼻腔炎になり味覚と匂いを2週間近く失ったときに手作りの野菜うどんに味噌をちょっと入れてあげたらめちゃめちゃ食べました。
が、これが失敗でした。
大人が食べると確かに薄めではあるものの赤ちゃんには塩っけが強めだったようです。
それからというものベビーフードも食べてくれません…。
違う意味で今後の参考にしてください。ベビーフードも食べなくなるともうどうしたらいいのか。。。
テコの原理
手作りもベビーフードも食べてくれなくなったら…と思うと、なんだか怖くなりました(。-_-。)