
コメント

シマトラ
私は1㍑出血しましたが5日で退院しました。
出産時に500㎎の輸液を入れられ鉄剤注射を3本打たれました。2日間は車イスで移動で退院まで毎日鉄剤注射はされましたが、上の子気になるって言ったら退院させてくれました。
貧血きついんですか?

退会ユーザー
私も血圧高め、出血950ml出ましたが、4日で帰りましたよ😅鉄剤の注射もなく退院の日に鉄剤の内服処方だけでした💦
-
初めてのママリ
えー💦なんでこんなに入院伸ばせられているんでしょう💦💦
もう帰りたいです、、、- 9月11日
-
退会ユーザー
よっぽど心配性な先生何ですかね⤵️でも、病院にいるのもストレスだというのも分かって欲しいですね💦
家に帰ると赤ちゃんとつきっきりになるけど、家が落ち着きますよね😌何事もなく早く退院出きることを祈ってます😊- 9月11日
-
初めてのママリ
院長が心配性なんです😭
もうホームシックです😭旦那は毎日来てくれるけど、それでもとてつもなく寂しいです😱- 9月11日

ちび
私は990mlでしたが、5日で退院しました。血圧は普通でしたが、鉄分不足で薬処方されてましたが、産後は処方されませんでした。なんででしょうかね💦
でも退院してなにかあっては赤ちゃんにとってママがいないのは辛いので、もう少し頑張ってください(。•́•̀。)💦
-
初めてのママリ
全然退院させてもらえません、、
心配性な院長というのもあるかもですが、病院生活長すぎてもうストレスです😢いつ退院できるかわかりませんが頑張ります、、- 9月11日

うえちゃん
出産、おめでとうございます🎊
また、お疲れ様でした😭
私は出産時2Lの出血でした!
後産の時は私死ぬのかな?てくらい
分娩室バタついて色んな機械入ってくるし産婦人科の先生大集合で分娩室入って息子が産まれる時間より産まれてから分娩室出るまでの時間がめちゃめちゃ長かったです😓💔
退院は予定通り5日目でしたよ!
病院にいる間は鉄?の点滴やってましたし、食後に鉄剤を飲んでました。
さすがに産んだ後トイレに行こうとしたらぶっ倒れそうになりましたがそれ以降はめちゃ元気でした✊🏻
入院中って思ったよりやること無くて
退屈ですよね😑😑😑
↑家帰ったら病院に戻りたいって
思うんですけどね〜〜笑
-
初めてのママリ
2Lって!?大丈夫だったんですか!?
大変だったんですね😱💦💦
それでも5日目に退院なんて、、
なんで私は800mlでこんなに長引かせられているのだろうと思います、、- 9月11日
-
うえちゃん
何とか大丈夫だったみたいです😅
輸血もありませんでした👍
私は達成感しかなかったので
「やっと終わった〜お腹空いた〜」しか思って無かったのですが先生達はてんやわんやで酸素マスクつけられてやっと何かヤバいのかな?となりました💦
他に何か様子を見た方がいいことあるんですかね?
入院費高くなるの嫌ですよね😩💔- 9月11日

ばむ
私は1人目900超えで、ぎりぎり輸血なし。ヘモグロビンが7まで落ちたので、入院中は毎日鉄剤注射でしたが普通に退院しました!病院の方針ですかね?うちは身体が貧血に慣れちゃってるんだね〜無理はダメだよ〜半年に1回は検査しようね〜位でした(´Д` )
-
初めてのママリ
普通に退院うらやましいです、、
院長が心配性すぎるのでしょうか😭💦ここまで入院させなくてもいいのに〜ってかんじです💦- 9月11日

ぴくまま
私は2L出ちゃいました。輸血は3本なので1.2Lかな?
でも5日で退院させられてさすがにフラフラでしたよ。
血液検査の結果が正常値に戻ってるならお母さんか旦那さんに先生にプレッシャーかけてもらったほうがいいかもです。
-
初めてのママリ
2Lはすごいですね💦
それなのに普通に退院とは💦
いえ、血液検査結果が引っかかってしまい、退院させてもらえないんです😔元気なんですけどね、、💦- 9月11日
-
ぴくまま
しっかり食べるしかありませんね😖
帰ったら里帰りとはいえ子育てが始まります。今ゆっくりして身体を労ってください。
ただし!しっかり保険請求できるように第2度出来れば第3度の会陰膣壁裂傷の診断は粘って勝ち取ってください。先生の書き方次第で保険請求できるかどうか決まります。
小さいクリニックなら菓子折り持っていく人もいます(笑)- 9月11日
初めてのママリ
私は鉄剤注射7本打たれました!検査結果が悪いから、自分では元気だと思っていても家に帰って倒れたりしたら大変だからと、退院させてもらえませんでしたm(_ _)m
シマトラ
そうなんですね。私は貧血に強かったのか3日には普通にスタスタ歩いて一人目の出産時より元気ですって言ったらしぶしぶでしたが退院させてもらえました。
里がえりなしなんですか?
初めてのママリ
私も普通に歩けるし元気なんですけど、帰っちゃダメなんですか?って聞いたら帰れないねって言われちゃいました。家と実家が車で5分の距離で、その間に産院があり、退院後は実家に戻ります。
シマトラ
里がえりなしなら長引くのもわかるんですが。帰りたいですよね😅
シマトラ
気休めかもしれませんが出血多量で処置をしてるので生命保険入ってたら入院代でることもありますよ。
初めてのママリ
生命保険入ってないです😢
実家だから頼れる人いるのに、、明日の朝もう1回駄々こねてみます😱💦