双子の子育てで里帰りから戻る時期が悩み。夫は早く戻ってほしいが、1人での育児が不安。アドバイスをお願いします。
生後4ヶ月の男女の双子の子育て中です。
里帰りから卒業して自宅に戻る時期を悩んでいます。
里帰り出産を1ヶ月して自宅に戻ってきたのですが、あまりの双子育児の大変さに1週間で親のところに戻ってきてしまいました。
両親は車で1時間程度のところにいるので、平日は親のところで週末は自宅に戻ってきている生活をしています。
旦那は平日は日中は仕事で、20時半くらいに帰ってきます。
朝が早いです。
まだまだ双子たちは、夜に2、3回起きます。
同時泣きなどもよくあり、まだまだ手がかかります。
でも、旦那も生後5ヶ月くらいには戻ってきてほしい。と言ってます。
旦那の気持ちも分かるし、自分もまだまだ平日に双子を1人でみるのも不安です。双子育児をしているかたから、ご意見いただければ嬉しいです。
- ゆかさくら(7歳, 7歳)
コメント
双子ママ
こんにちは、
毎日育児お疲れ様です。
私も双子を育てています。
今は1歳2ヶ月になり
少し落ち着きましたが
初めの頃は何がなんだか
わからないまま毎日が
過ぎていました。
私は産んで1ヶ月は
旦那さんの実家で
お世話になり
それから自宅へ戻り
1人で育児をしています。
旦那さんは
日曜日が休みなのですが
その休みも
仕事になる事が多く
ほぼ1人でした。
仕事は
7:30-20:30までで
遅い時には0:00を
過ぎる事もあり
シングルマザーだと思って
子育てしている時も
ありました笑
夜中のミルクで同時泣きや
交互に起きて
寝れない事もありました。
2人のお風呂も1人でいれて
それに洗濯や掃除、
ご飯支度。
本当1日があっという間です。
初めは不安でしたが
全て完璧にやる必要はなく
2人が同時に泣いたら泣いたで
仕方ないのです。
ある程度自分で
1日の流れを作り同時に
寝てくれるように進めて
出来なくてもそれでいいと
思ってやってましたよー。
嫌でも困ってもやるのは
自分しか居ないと思って
自分のペースで
やってました。
どんどん楽になりますから
あまり気を張らず
無理しないで下さい。
ぺちかめ
個人的な意見ですが、腰が座ってしっかりお座りがふらつかずに出来たあたりから、目線が高くなって、お互いにおもちゃツ
-
ぺちかめ
途中で送ってしまいました_(:3」z)_
お互いにおもちゃで遊んだりと、間が持つようになったので、このあたりからぐんと楽になりました。7か月〜8か月くらいでしょうか。
沐浴もずっと支えずに済みますし、ご飯もぼちぼち2回食とかにすれば、授乳ミルクの手間も減るころです。
腰が座れば双子も軽量のバギーに乗せられるようになるので、出かけるのも少しは(ほんま少しですが)うまいこといけるようになると思います。
わたしは双子が4か月手前になるまで夫の実家にお世話になっていました。ご実家を頼りにできるのならば、お座りができるあたりまでサポートして貰えれば、ぐっと安心ですね。いかがでしょう?(●´ω`●)ノ- 9月11日
-
ゆかさくら
腰座りですね!そうなんです。ねんねしか出来ないけど。いろいろ興味を持ち始め縦抱きの抱っこが大好きで(;´д`)間が持たないのがホントにきついです。
お互いに遊び始めたり、お座りが出来るくらいまで本当は親のところにお世話になりたい気持ちです。
あとは、旦那が納得してくれるかです。
週末しか帰ってこないので、成長が近くで見られないのがイヤみたいです。。といえど、平日は仕事なんですけどね。。
話してみます!!ありがとうございます!- 9月12日
みどあおママ
今生後3ヶ月10日です!夜はまとまって寝るようになり、二人合わせて三回で済みます!
3~4ヶ月たつとリズムもついてくるし赤ちゃんの性格も分かってくるのでそれまで結論は出さなくてもいいと思います(^^)
同時泣きは寝ぐずりする子達なので1日に数回、お風呂、寝かしつけなど大変です…
産院で出会ったお母様は7ヶ月まで里帰りされたとか。あまり長距離ではないので旦那様にお休みの日に会いに来てもらい、頼れるなら旦那様の許す限りめいいっぱい頼った方がいいかと。
私は旦那に育休とってもらいました。
-
ゆかさくら
旦那さんの育休取得すてきですね!
うちの人にも取得してもらいたいくらいです(´・ ・`)
同時泣きとお風呂、寝かしつけは本当に大変ですよね。
うちは、夜はまとまって寝る日と頻回してしまう日とマチマチです。
距離的には長距離ではないのと、うちの両親は双子なんだから、頼っていいんだよと言ってくれているので平日は頼ってしまってるんです。もう少し、子供たちの成長も見ながら時期を決めたいと思います!ありがとうございます!- 9月12日
マカロン
回答にはならないかもしれないですが、私自身が男女の双子で、母方の祖母が小学生になるまで、毎日手伝いに来てくれていました。祖母は自転車で30分くらいのところに住んでいたのですが。
旦那さんは寂しいかと思いますが、日中大変なので、ご実家に頼れるなら適度にあまえてもいいんじゃないでしょうか。
自分に子供ができると双子育児の大変さも想像できるので、母には感謝感謝です。いつかお子さん達もそういう日がきますよ!
無理しないでください!
-
ゆかさくら
双子さんなんですね(*´∀`)
お祖母様が小学生までお手伝いに来てくれていたなんて、ステキですね!
やはり、双子育児は頼れるところは頼りながらやっていった方がいいですよね。
旦那も、大変だから任せるとは言ってくれてるものの、寂しいからもどってきてほしいって思いも伝えてくるので、悩んでしまいます(´・ ・`)
子供たちが感謝してくれる日が来るなんて想像がつきませんが、それを楽しみに頑張ってみます!
ありがとうございます(*´∀`)- 9月12日
ゆかさくら
生後1ヶ月すぎてから、普段のお世話をほぼ1人でやってこられたなんて、本当にすごいです。ノイローゼ気味になったりしませんでしたか?
1人でみるようになったら、ある程度気楽にやってみることが乗り切るカギなのかもしれないですね。
泣かせたてしまってると申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまったり、眠れなかったりするとイライラしてしまったりと情緒不安定になってしまいます。
自分のペースでムリせず、期限を決めたいと思います!ありがとうございます!