![ぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ソマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソマリ
私もガチガチに固く心配してましたが案外出産の時は大丈夫でした!
![つぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぐみ
私もとても体硬いです(,,•﹏•,,)
内診台とかはどうですか?
私は内診台の方が辛かったです。
最近の分娩台は足が楽なように出来ているので私は分娩台のほうが楽でしたよ(๑° ꒳ °๑)
-
ぽこ
内診台も少ししんどいです💦
なので、これがお産になるとどうなるんだろう…と恐怖でした😭
分娩台とはまた開く感じが違うんですね!
ホッとしました😅
ありがとうございます🎵- 9月11日
![みと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みと
私の産んだ病院の分娩台は足を開いたまま踏ん張るスタイルだったので、股関節柔らかい方が楽だなぁという印象です💦股関節、少しストレッチを続けるだけでも柔らかくなりますよ✨
-
ぽこ
やっぱり産院によって若干でも勝手が違いますよね💦
運動も兼ねて少しずつストレッチしてみます!
ありがとうございます🎵- 9月11日
![805a24](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
805a24
妊娠中は身体は柔らかくなりやすいらしく、主治医の先生が言ってましたよ!!ヨガとかストレッチを心がけてるといいかもです!
-
ぽこ
それなら今が柔らかくするチャンスですね!
マタニティヨガにもチャレンジしてみます😄
ありがとうございます🎵- 9月11日
![あやぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぱん
私も硬い方なので、分娩時に「付け根がつった!」って騒ぎました!😁笑
少しでも柔らかい方がいいですね😌
-
ぽこ
ひえー😨
私も絶対つりそう💦
柔らかいにこしたことないですね😅
ありがとうございます🎵- 9月11日
![ふでぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふでぺん
わたしもガチガチに固いです!
助産師さんに開くように言われたけど、時間がたつにつれ閉じてきて(笑)
膝押さえて貰いました😅
途中から、足が震え出すし…😅
柔らかいに越したことないです!
-
ぽこ
なんかもう、私もそうなることが簡単に想像できてしまいます😂
足がくたびれて閉じたくなっちゃいますよね💦
今日からストレッチ頑張ってみます!
ありがとうございます🎵- 9月11日
-
ふでぺん
あ、でも赤ちゃんがでる瞬間は
パッと開きました(笑)
わたしも今から柔軟始めます😃- 9月11日
-
ぽこ
本能的ですかね!?笑
お互いがんばりましょう😁✨- 9月11日
ぽこ
そうなんですね!
スムーズに出てきましたか😃?
私もそうだといいなあ💦
回答ありがとうございます🎵
ソマリ
ほんとにでてくる寸前で足を広げられたので時間的には短かったと思います!
ぽこ
ずっと足を開いていきむものだと思ってました💦
それならちょっと安心です😄
シビアにならず、ちょこっと運動がてらに…程度にストレッチしてみます!