
コメント

退会ユーザー
自分はしまむらで買った小さめの
ショルダーバッグをケースがわりに
しています😂
でもそれだけだと落ちた時の衝撃が
もろに来るのでカメラマン本体には
全体を覆うような…おしめのような
カバーをつけてます😄
カバンにはレンズ拭きにつかう
メガネ拭きと予備のSDカードを
いれてます🙋🏻
お出かけのときも同様です!
充電ケーブルなどもなくしそうなので
一緒にいれています😂
コンパクトなビデオカメラなら
そんな大きなケースでなくても
いいとおもいます!
思い出がたくさん増えるといいですね😆❤️
瑠来ママ
ありがとーございます!
専用のケースじゃなかったら、やっぱり衝撃が心配ですね💦
予備バッテリー持ってなかったら、充電ケーブルは持ち歩いた方がいいですか?
退会ユーザー
そうなんです😣でもいまは
風呂敷みたいにつつむかわいい
カメラケース?も見たことあります😆
あと入れ物を検索するときは
カメラケースではなく
カメラバッグで探すと容量が
おおきめのものが出てきますよ😆
お泊まりの時やコンセントが
使えるところ、
あと瑠来ママさんのカメラが
車のシガーソケットからの充電に
対応してましたら持っていったほうが
いいとおもいます!😄
自分のカメラは車での充電は
電気の供給が一定じゃないから
ダメだと取説に記載ありました😣
長々とすみません😣
瑠来ママ
詳しくありがとーございます‼
色々検索してみます!!