

緑茶🍵GreenSmoothy
おはようございます!
その頃は寝起きと授乳中だけ、ちっちちっちと掛け声をかけてオマルに乗せてました。
4ヶ月になってからは30分置きに乗せていて、掛け声をかけると排泄だと分かってたように思います。
排泄しなくて下ろした後は、オムツをオープンにしたり、バスタオルやペットシーツの上ですっぽんぽんにして寝かせ、排泄しはじめたら掛け声をかけてみてはいかがでしょうか。
緑茶🍵GreenSmoothy
おはようございます!
その頃は寝起きと授乳中だけ、ちっちちっちと掛け声をかけてオマルに乗せてました。
4ヶ月になってからは30分置きに乗せていて、掛け声をかけると排泄だと分かってたように思います。
排泄しなくて下ろした後は、オムツをオープンにしたり、バスタオルやペットシーツの上ですっぽんぽんにして寝かせ、排泄しはじめたら掛け声をかけてみてはいかがでしょうか。
「おむつなし育児」に関する質問
【おむつ外れたの早かった子!】 どれくらいではずれましたか? また、「いきなり」「自分から」「トイトレめっちゃがんばった」「生まれたときからおむつなし育児した」などなど、どんな経過で外れました?? だいたい1…
おむつなし育児(であってますか?) って最近でもやってる方は多いですか? 上の子(およそ8年前)の時には、頻繁におむつなし育児について!みたいな記事とか質問を見かけたんですが、 最近は見ないし聞かないな〜と…
おむつなし育児での、赤ちゃんのおしっこのタイミングについて。 生後2ヶ月の娘がおり、最近から琺瑯のおまるをゆる〜く試しています。おむつなし育児、と呼ばれてるやつです☺️ 朝寝から起きたとき、座らせるとウンチを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント