
コメント

あぐにー✩
ネットとかアプリではゆっくり横になって1時間感じない場合は病院へと書いてありますよね💦
1時間近く来てない感じですかね?

みぃ
私もその時期朝起きてすぐ反応あっていましたがある日突然朝全く反応なくゆすったりごはん食べたりしても反応なく、昼くらいまで反応なかったですがその後は普通に戻りました✨
赤ちゃんが熟睡していたみたいです(*^^*)
でも私も心配で産婦人科に連絡して受診しましたよ❤️
動かないと不安ですよね😭
不安な時は電話して聞いてみていいと思いますよ✨
受診して不安な事を伝えたら心音確認して貰えますし(*^^*)
-
こう
そうなんですね、よかったですね😭✨
私もそれを期待します!
赤ちゃんも熟睡しますよね♡
先ほど少し動いた気がしますが、あまり感じれませんでした😞
病院に電話して指示を仰ぎます
ありがとうございます!- 9月11日
-
みぃ
私の場合30週あたりから寝るときと起きる時がはっきりしてきて胎動で寝てる、起きてる!ってしっかり分かってきましたよ❤️
赤ちゃんがなんでもなくスクスク眠っているだけだといいですね😊✨
早めにそらこさんの不安な気持ちが解消されますように✨- 9月11日
-
こう
ありがとうございます😭✨
確かにリズムができつつあるように思います☺
うちの子も熟睡しちゃってると信じて今から受診してきます!- 9月11日
-
みぃ
行ってらっしゃい✨
気を付けて行って来てね😊- 9月11日
-
こう
みぃさん😭😭
赤ちゃん、ちゃんと心臓動いてました😭😭😭
よかったです😣
ありがとうございました🙏🙏🙏- 9月11日
-
みぃ
良かったですね(*^^*)✨
赤ちゃん寝てたのかもですね❤️
でもやっぱり動かなくなると気になりますよね✨
赤ちゃんと相談しながら気になる時は迷わず病院ですね✨笑- 9月11日
-
こう
帰って来て横になってたんですけど、いつもほどではないけどちゃんとうにょうにょ感じるのでやっと安心しましたー😭✨
ですね、もうそうします♡笑
ありがとうございました💕- 9月11日

まにゃ♡
お腹揺すって起こしてみても反応ないですか?
-
こう
反応ないです
もともとめちゃくちゃ胎動あるときでも揺すったりとんとんしたりすると体得ぴたりと胎動止まるので、最初は気にしてなかったんですけど、だんだわ不安になってきました…- 9月11日
-
まにゃ♡
うちは上の子があまり胎動なくて
30分おきに揺するようよく言われてました
朝一番で病院みてもらうのが安心かとおもいます!- 9月11日
-
こう
そうなんですね!
先ほど動いた気がしますが、はっきりは感じれませんでした
病院に電話して指示を仰ぎます😣
それまでは揺すってみます
ありがとうございます😣✨- 9月11日
こう
明け方4時頃トイレに行った時は動いてなくて、6時半ごろ再度起きてから感じてないのでもうすぐ1時間くらいになります
あぐにー✩
少し心配ですね💦安心をもらうためにも、病院に電話して指示をもらうか、診てもらいに行ってみたほうがいいかもですね😓
こう
そうですよね😞
先ほど少し動いた気がしますが、はっきり感じてるわけではないので、病院に電話して指示を仰ぎます
ありがとうございます🙇
あぐにー✩
そうですね。「安心をもらいにいくために」連絡をするつもりでいいと思います😊赤ちゃんが元気でありますように🙏
こう
ありがとうございます😭✨
すぐ受診してくださいとのことだったので行ってきます!
あぐにー✩
気をつけて行ってらっしゃいませ🙌💕
こう
ちょりこさーん😭😭😭
赤ちゃん、心臓ちゃんと動いてました~😭
よかったぁぁぁ
ありがとうございますありがとうございます🙏🙏🙏
あぐにー✩
わー💕💕💕よかったですね😍♬