![りんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![WVYukI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
WVYukI
もう少しですね(´◡`๑)
なんだか懐かしいです♪
1人目2人目共に1週間遅れだったので、まだまだと余裕ぶっこいていたら3人目は予定日の2日前にでてきてくれました。
3人目は10分間隔になってからが長いと助産師さんから聞きました。
私は10分間隔気付かずに破水して病院に行きましたがその時すでに6分間隔でした😅
後少し!上のお子さん2人とマタニティライフを楽しんで下さいね٩꒰。•◡•。꒱۶
母子共に安産でありますようにー…
![ちゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゆり
楽しみですね!
私は、1人目を4日前、2人目を2日前、3人目を予定日に出産しましたよ(^^)
お産も、回数が増えるごとにペースが上がり、安産でした!
-
りんこ
今回は年子になるので
産道とかの関係で産みやすいとかあるんですかねぇ∵⃝︎ ⍤⃝︎ ??
とりあえず安産ねがうばかりです。。- 9月11日
-
ちゆり
遅くなってしまいましたが、体調はいかがですか?
回数が増えるたびにお産のスピードはアップしてます笑
1人目⇨7時間
2人目⇨3時間
3人目⇨1時間
でしたよ〜(>_<)
でも、痛さもアップして行っていて、3人目で初めて泣きました笑
痛過ぎて、、、
後陣痛もアップしました、、- 9月26日
りんこ
10分間隔からが長いとつらい。。笑
2人目の時は
病院ついたら6分間隔で
本当に痛みを感じてから一時間で産まれたので
今回も安産でうみたいです≡︎c⌒︎っ´・ω・)っ