
旦那が休出だから昼過ぎから義母に家に来てもらって下の子はお昼寝して…
旦那が休出だから
昼過ぎから義母に家に来てもらって
下の子はお昼寝してたから
上の子とお出かけ!
行く前にエアコンつけますか?って聞いて暑くないから大丈夫って言われたから
そのままお出かけして帰ってきたらエアコン付いてて
それは良いけど全然冷えてない。
下の子がリビングの横の和室で寝てたから
もしエアコン付けられても大丈夫なように
ロールカーテン下まで下げずに
網戸になってるのが分かるぐらいに下げたのに気づいてないのか窓閉まってなかった。
そりゃ、冷えないわけだ!
義母ボケてるのかな?58歳で介護士だし今度◯◯持ってきてって言えば忘れずに持ってくるしボテないよね?
普通エアコン付いてなくてまだ日中網戸じゃなきゃ流石に暑いし
考えれば網戸になってることぐらい分かるよね?
私が仕事してた時も
孫連れて散歩行ったりしてたけど
窓だけ閉めて鍵閉まってないとかちょくちょくあって。
防犯面しっかりしてくれ!
義母好きだけど
適当すぎる!
- 3児ママ♡(7歳, 9歳, 11歳)
コメント

ママリ
一言いえばよかっただけだと思います(^^)他人の家で網戸なんて見ないことの方が多いですよー(^^)
3児ママ♡
合鍵も持っていて毎週2〜4回来るぐらいしょっちゅう家に来てて
前にも言ったことあるんです。
それでも毎回言うべきですかね?
この時期、エアコン付ける方が減るので
毎度言うのも逆に信用されてない感じで嫌じゃないですか?
ママリ
子供が可愛い可愛いだったりするとそんな事でも忘れる人は忘れますよ😣
軽い感じで、「暑くなったらクーラー付けてくださいね!それまで網戸開けてるんで!」と言ったらいいのかなと思います(^^)