
コメント

ゆきmama💕
こんにちは😃
私は授乳枕使ってましたよ💕✨
私は西松屋にある普通のC←の形💦
使ってましたよ💕✨
授乳の時ももちろん!普通の使い方ではないのはわかりますが授乳枕の上に子供寝かせてミルクあげたりもしてましたww

ひあゆー
産まれて1ヶ月くらい枕やバスタオルでやっていましたが、赤ちゃん本舗で色々見て安めの授乳クッション買ったらビックリするくらい授乳が楽で!何故もっと早く買わなかったのかってなりました( ˊᵕˋ*)
うちは授乳とお座りの補助だけでいいやと思って買ったので、画像のものにしました♡
-
ひあゆー
これですーーー!
- 9月10日
-
なにぬねなっち
コメント、また、画像もありがとうございます!
これ、見たことあります!✨丸洗いできますかねー?(*^^*)✨- 9月10日
-
ひあゆー
中身は洗わず天日干ししかしたことありませんが、外側はカバー外れるので洗えます💓
- 9月10日
-
なにぬねなっち
外側カバーが外れるんですね🎵
ちょっとこんど、アカチャン本舗行くので見てきます✨ありがとうございます!- 9月10日

たかち
7ヶ月ですが、まだまだ使ってますよ‼️新生児の内は体も小さいし、それに乗せると授乳が本当に楽ですよ(^_^)お座りができるようになった今では、真ん中におチビが座って一人用ソファみたく使ってます。
自宅には出産祝いでもらったカタログギフトから選んだBOBOの授乳枕があって、実家にはバースデイで買った2000円くらいのが置いてあります。いっぱいあり過ぎて迷いますよねー💧なんといっても、洗えるもの·カバーが取り外せるもの·中身がへたらないものです‼️
-
なにぬねなっち
コメントありがとうございます!✨
最近出産した友だちに絶対必要だから!と推されて、色々見て回ってます✨バースデイのも見てました!
やっぱり洗えるものがいいですよねー♪- 9月10日

夏の風
私はたまひよの抱き枕にもなる授乳クッション使ってます。
後ろをホックで留めれるので使いやすいです!
長女の時から使ってますが、カバーも中身も洗えるので、綺麗に使えてます。
長女は断乳(1歳1ヶ月)まで使ってました😊
-
なにぬねなっち
コメントありがとうございます!
たまひよにもあるんですね!
バースデイで、同じような抱き枕になったり、いろいろと使える4wayタイプもいいなぁと思ってまして😁- 9月10日

なっち
授乳クッション使ってますよー!
私も産前はどうだろ?と思って用意してなかったのですが、産院で用意してあるのを使ってみたらラクで‼︎
なかなか寝ないとき、ずっと抱っこで疲れるときなども膝の上にクッション乗せて我が子を乗せておけるので重宝してます。腕や肩が楽です(o^^o)
-
なにぬねなっち
コメントありがとうございます!
私もいるかなぁと思ってたのですが、友だちに絶対必要だから!と推されて買おう!と決心しました!
やっぱり使い勝手いいんですね✨- 9月10日
-
なっち
入院中ネットで即買いました!
私が使っているのは抱き枕、授乳クッション、おすわりクッション、お昼寝布団になる4wayタイプのものです。妊娠中から子どもが成長してからもながく使えそうです(o^^o)参考までに✨- 9月10日
-
なにぬねなっち
返信ありがとうございます✨
4wayタイプなんですね🎵
旦那と私のサイズ?が違うので、後ろで調整できる4wayタイプもいいなぁと✨- 9月10日

a45
使ってます(^^)
産院で出産の御祝品の一部で頂きました!普通のC型です☺️
授乳するときにとても楽です✨
-
なにぬねなっち
コメントありがとうございます!✨
産院でいただけるんですか⁉すごい!
やっぱりあると楽ですよね✨色々と見てみます!- 9月10日

麦
いただいたものの中で
ベビーベッドだのハイローチェアだのよりも
抱っこ紐と並んで一番嬉しい物でした💕😊
授乳は本当楽だし、背中スイッチ激しい時にも寝てくれるし、起きていて特に不機嫌じゃないのにベッドを嫌がるときは、抱っこしんどくて置いておいても、おとなしくしてくれてるし、大活躍です!
洗えれば何でもいいです!(笑)
できればご自分や旦那さんの体に入るか試せたら試した方がいいのかも?です☺️
-
なにぬねなっち
コメントありがとうございます!
洗えれば何でもいい、確かにそうですね!(笑)
あ、旦那のこと考えてませんでした💦確かに旦那のサイズにも合う方がいいですね!アドバイスありがとうございます!- 9月10日
なにぬねなっち
こんにちは!コメントありがとうございます!✨
C型のやつを使われていたんですね♪
C型のがいいのか、抱き枕になるタイプがいいのかなぁと思ってましたが、C型のもよさそうですね✨