 
      
      予定帝切で出産する場合前日入院した日に内心で子宮のひらき具合とかみ…
予定帝切で出産する場合
前日入院した日に内心で
子宮のひらき具合とか
みましたっけー⁇
その時に、ひらきが悪いと
開きやすくする為の器具⁉︎とか
いれます⁇
悪露を出しやすくする為だったよーな💦
あたしが以前出産した病院が
そーいった感じで…
どこの病院も
帝切する時にやるんかなーと
疑問におもったので……
何気にこの器具を入れる時
痛いんですよねー。
3人目は違う産院になるので
気になったので……!‼︎
手術始まる前には
その、器具は取ります‼︎
- たん♡(9歳, 12歳, 16歳)
コメント
 
            akm
私の病院はなかったです!
凄く痛そうですね💦
 
            てんてん♪
低地胎盤だったからかも知れませんが、予定帝王でしたがそんな問診されなかったですよ((((;゜Д゜)))
痛そうですね(´△`)
- 
                                    たん♡ 
 
 やっぱリされないもんなんですねー💦
 ひらきが悪いと
 悪露がちゃんと出ないとか
 なんとかだったよーな( ˙-˙ )
 でも、3人目は産院も変わるので
 なさそーな予感(ˊ̱˂˃ˋ̱)- 8月3日
 
 
            退会ユーザー
入院した日はエコーで赤ちゃんの大きさや赤ちゃんの向きだけ診てもらいました。
確かに帝王切開は自然分娩のように子宮口が開かないので、悪露がたまりやすいんですよね(´・ω・`)
ほとんどの病院は、手術中の麻酔がかかっている時に子宮口を開かせる操作をすると思います。
麻酔がかかっていない時にやると、かなり痛いですよね…
- 
                                    たん♡ 
 そーなんです‼︎
 なかなか痛くて…( ˙-˙ )
 ググッと押される感じで💦
 とる時は痛くないンですけど……(ˊ̱˂˃ˋ̱)‼︎
 
 でも、どこの産院も
 あるわけぢゃないと知り
 良かったです(Ü)۶♥٩(Ü)- 8月3日
 
 
            ti-ka
2人帝王切開で出産しました!
上の子の時は個人の産院だったからか、術前検査もなくラミナリアも使いませんでした。
下の子は大きな総合病院で出産したのですが、手術当日の朝、内診があり子宮口が全然開いて無かったのでグリグリとラミナリアやられましたよー(>_<)
初めての痛みだったのでビックリしました!
子宮口が開いてきていれば、必要ないみたいです。
出産は痛いことばかりですよね…(^_^;)3人のママさん尊敬します!頑張ってくださいね☆
- 
                                    たん♡ 
 うちは2人も
 個人でしたが…
 内診ぐりぐりあリました( ˙-˙ )
 あれは…痛い‼︎💦
 
 病院によって
 変わるんですねぇ〜やっぱリ(ᐛ)- 8月3日
 
 
   
  
たん♡
どこの産院も
あるわけぢゃないんですね(ˊ̱˂˃ˋ̱)
ちょっと安心しました😊