
離乳食が苦手で、ベビーフードは完食。離乳食に疲れているので、しばらくベビーフードでOK。後で手作りに戻す予定。赤ちゃんに申し訳ない気持ち。手作りに戻すタイミングは?
離乳食を始めて9月10日で
1ヶ月になります(ㆁωㆁ*)
食べが悪くて完食した日も
2〜3回程度で基本食べません。
なので量も増えずにいて(;_;)
離乳食をあげる事に嫌になってて
今日思いっきってベビーフードを
あげてみたら5分もしないで完食し
なんなら足りないと泣き出して
おかわり(少量)もしました。
とっても嬉しかったです(T_T)
そこでなんですが少し離乳食に
私が疲れていたので食べる事に
なれてくれるまでベビーフードに
頼ってもいいんでしょうか(;_;)?
10倍粥だけは食べてくれたので
10倍粥は作ろうと思っています。
なれてきたらまた私の手作りを
あげてみようと思っています。
頼ってしまう事になんだか
赤ちゃんに申し訳なくて…(;_;)
- xzxz(7歳)
コメント

yk
ベビーフードに頼りましょう😊
悪いことではないですし、わたしは疲れた時や出先ではベビーフード使っていますよ!
また、ステップアップの時にベビーフードを買っています!わたしも少し食べて、硬さや味付けを参考にしています。
ママが疲れている顔を見るのは赤ちゃんも嫌だと思います。
疲れた時は手を抜いていいんですよ。

ちなちな
私もたまに活用しましたよ!
でも、毎食ベビーフードだと手作りは食べなくなることもあるみたいなので、頼りすぎも良くないみたいです。
-
xzxz
そうなんですね(T_T)
ただあげる事にも作る事にも
疲れていたのでどうしよう
ってなっていて…(;_;)
頼りすぎず頑張ります。- 9月9日

みき
全然頼ってますよー!
出先や面倒くさい日など(´∇`)
子供もBFのほうが美味しいのか食いつきがいいですし。
手作りのときもほんの少しBFを混ぜたりすると風味もいいらしくもぐもぐ食べてくれます!
-
xzxz
本当ですか♡
混ぜるって考えは思いつき
ませんでした(๑òωó๑)!
でも確かにそれなら一応
食べてくれてるし
いいですよね!
私もそうしてみます♡- 9月9日
xzxz
疲れた時は手を抜いて
いいんですよって言葉で
凄く肩の荷がおりました(;_;)
そうですよね…
そんな顔をしながらあげても
赤ちゃんが可哀想ですよね…
少しの間頼ってみます(;_;)♡
ありがとうございます(;_;)♡