コメント
はじめてのママリ🔰
泣いてる訳じゃないなら、主さんも一緒に横になって少しでも休んだ方がいいですよ。
無理に寝かそうとしても大変なので、適度に手抜きしましょ
まつり
おくるみで巻いてあげてください〜
その頃の手足バタバタは、
自分の意思じゃなくて
モロー反射といって、生理現象です👌🏻
-
ママリ🔰
そうなんですね!
暑いかと思っておくるみしてませんでした、、
やってみます✨ありがとうございます( ˙ᵕ˙ )- 9月9日
yuka
同じ状況がよくあります😂💦
バタバタ ハァハァ元気なんですよね😂笑
わたしはおくるみで巻くか、添い寝して私側の手を握って動きを封じて(笑)おでことおでこをくっつけてたら割とすぐに寝落ちします( ˶´⚰︎`˵ )
-
ママリ🔰
ハァハァ必死でやってるので面白いですよね笑
手を握っておでこつけてみます( ˙꒳˙ )
ありがとうございます!!- 9月9日
o..
機嫌よくしてるならそのままで大丈夫ですよー😊うちの子も手足をよく動かす子でした
保健師さんに活発になるよーと言われました😅
まだ2時間も起きてられないと思うので、眠くなったら泣くと思いますよ😌
-
ママリ🔰
活発になるんですね!!
手足バタバタを続けたあげく、泣き出すことも多いので疲れて眠くなるんですかね( ˙꒳˙ )
ありがとうございます☆- 9月9日
ママリ🔰
そうなんですね😢
ありがとうございます!!
ハァハァ言いながらひたすらバタバタしてるので、気になって仕方ありませんでした^^;