子育て・グッズ 保育園でミルクを飲んでいる混合の離乳食について、スパウトでの飲み方やお茶の練習のタイミングについて相談です。 離乳食を始めました。今、保育園に預けているので、完母ですが園にいる間は2回ほどミルクを飲んでいる形で、混合?になっています。 上の子の時は完母だったので、スパウトを使ってお茶の練習をした記憶があるのですが、、この場合ミルクをスパウトで飲めるようにした方がいいですか?それともお茶でいいんでしょうか?? いつから始めればいいんでしたっけ( ; ; )? よろしくお願いします💦 最終更新:2017年9月9日 お気に入り ミルク 離乳食 保育園 完母 混合 保育 上の子 お茶 スパウト uua(8歳, 9歳) コメント ぴっぴ スパウトってマグマグみたいなの?? うちの保育園は、哺乳瓶だけでしたよ。おやつの時間はコップでした! 9月9日 uua そうです(^^)マグマグの、はしりというかストローと乳首の間のようなもので、マグマグの頭がそれになります。 ストローなどでなく急にコップへいくんですね(^^) ありがとうございます! 9月9日 ぴっぴ コップが上手じゃない子には、スプーンであげてましたよ🎵 保育園によると思いますが、マグマグだと煮沸消毒や、置き場所に困るのであまり使わないと思います。 9月9日 uua なるほど…保育園にも確認して見ます✨ ありがとうございます(^^) 9月9日 おすすめのママリまとめ 保育園・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
uua
そうです(^^)マグマグの、はしりというかストローと乳首の間のようなもので、マグマグの頭がそれになります。
ストローなどでなく急にコップへいくんですね(^^)
ありがとうございます!
ぴっぴ
コップが上手じゃない子には、スプーンであげてましたよ🎵
保育園によると思いますが、マグマグだと煮沸消毒や、置き場所に困るのであまり使わないと思います。
uua
なるほど…保育園にも確認して見ます✨
ありがとうございます(^^)