
コメント

sena
私は相性ですかねー。今行ってるところは近所で人気の病院ではないんですが、唯一丁寧に教えてくださる先生がいて指名するときもあります。その病院でも院長先生が人気なんですけどね、私は苦手だからお目当の相性の良い先生頼りに行ってます。

まぁぶる
私も相性だと思っているので、近場からまず受診していきました。
幸いな事に、土日も終日受診可能で、先生やスタッフの雰囲気の良い所を見つけられましたよ(^^)
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
土日診てくれる所はいいですね
やはり相性なんですね- 9月9日

y...
私はよっぽど変な口コミがない限り
近さ重視です!
子供は体調崩しやすいと聞くので
何かあればすぐとんでいけるように😳💦
あと先生や看護師さんとの相性ですね!
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
さほど距離が変わらないところに4軒ほどあり悩んでました
やはり相性なんですね- 9月9日

4匹のこっこちゃん
まわりの評判や、ネットでの検索も参考にしますが、最終的には、実際行ってみて、ですね!
去年の4月に引っ越してきて、小児科はいくつかあるんですが、正直、ここいい病院!て思えたところありません😅
今行っているところは、唯一、これからも通おうと思えたので、通ってます。この描写にいたるまで、何軒か病院まわってますよ!
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
実際行ってみないと分からないですよね💦💦- 9月9日

アーニー
近さと時間重視です。
今のかかりつけは、夜8時までやっていて、
家からは徒歩10分です。
夫が居なくてもひとりで行けるので、
変えるつもりはないです。
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
夜8時までとはありがたいですよね
確かに近さは大切ですよね- 9月9日

ともなおLove
私は出産した総合病院です。上の子は持病があるので入院設備があるところが前提です。

hana
口コミがよかったのと、感染予防のために予防接種と通常の受診で部屋が分かれているところを選びました!
でも結局先生の感じが合う合わないはあると思うので、いくつか行ってみるといいと思います(´ω`)
健診と予防接種で分けてます!
ちぃ
コメントありがとうございます😊
やはり相性なんですね