
娘が夜間断乳について悩んでいます。昼間は普通に母乳をあげてもいいでしょうか?最近夜泣きが増え、お茶を飲ませようとしても拒否されます。初めての夜間断乳で戸惑っています。
娘が生後9ヶ月になり3回食になったので、夜間断乳を試みてます。
夜間断乳とは、夜間はあげないけど昼間は普通に母乳あげてもいいんでしょうか?
それとも昼間も少し減らした方が良いですか?
それとそのせいか最近夜泣きするようになり、5、6回は起きます💧
その時にお茶を飲ませようとするのですが、体を反らしたり暴れたりして口を付けようとしません…
喉が乾いているわけではないのでしょうか?
だとしたら理由はやっぱりおっぱいを咥えたいだけですか?💧
初めての夜間断乳でどういうふうにしていいのかわかりません…
- ひまわり(8歳)
コメント

退会ユーザー
昼間も少し減らしたほうがいいかと思います💦
断乳すれば夜泣きも無くなりました(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

退会ユーザー
昼間減らしていければいいですが、離乳食しっかり食べてるのが大前提で夜もなくして昼減らしていって体重の推移が気になるところかなと思います。
動けるようになってなかなか体重増えづらい時期なので、それで減っていってしまってはいけないですしね...
夜間断乳は子どもにもストレスかけるものなので夜泣きするのも珍しくないですよ!
うちは卒乳してからようやくぐっすり寝るようになりました!
-
ひまわり
離乳食は1食あたり230gほど食べるので、食べてる方かなと思っています。
体重は成長曲線の真ん中より少し上にいます。
確かに、今まで貰えてたのが急に貰えなくなるのはストレスになりますよね💧
あーさんはどのような流れて卒乳に至りましたか?- 9月9日
-
退会ユーザー
それなら安心ですね(^^)
8ヶ月直前で夜間断乳、その頃には授乳もかなりリズムができており欲しがるというよりは時間見て2回食の時で1日3回授乳、8ヶ月半で3回食にし授乳は15時と寝る前だけに、9ヶ月で15時をおやつに変えて授乳1回にして様子見、数日後なしで寝かしつけたらしれっと卒乳でした☆
280gくらいは1回量食べてて、早めの卒乳といあこともありいろいろ考えてフォロミ飲ませてますが夜間断乳してから体重全く増えなくなりました( ´・д・)
うちも9kg弱と大きめちゃんで、減ってはないですが、ご参考までに♪- 9月9日
-
ひまわり
ありがとうございます!
きちんと少しずつ確実に進めていらしてすごいですね!
8ヶ月直前の夜間断乳の時に、夜泣きありましたか?あった場合はどうやって乗り切りましたか?
質問ばかりすみません💦- 9月9日
-
退会ユーザー
毎日ではないですが今までなかったのにありました!
旦那が10〜11時ごろ出勤の仕事なので、夜中から朝方は旦那に頼ってました(*_*)
夜間断乳しだしたはじめ1週間は完全にお願いしてたので、そこまで泣くことなかったんですが、その後私だとおっぱいー!なのかギャン泣きおさまらずで、旦那が起きてきて変わったらすぐ泣き止むって感じでした(^^)- 9月9日
-
ひまわり
今のうちの状況と全く同じです💦
私が抱くとギャン泣き、旦那が抱くと落ち着きます💧
私の抱っこが楽じゃないのかなと落ち込みつつあったんですが、ママに抱っこされるとおっぱい欲しくなっちゃうんですかね?
私も旦那に協力してもらいながら夜間断乳頑張りたいと思います💦- 9月9日

ゆあmommy♡
うちは離乳食をめちゃくちゃ食べることもあり、6ヵ月くらいから欲しがる回数が少し減り、昼間から少し回数を減らしていき、7ヵ月に夜間断乳を決め、寝てから朝5~6時まではあげない!と決めました🌟
起きてもお茶を飲ませたりして抱っこで寝かしていました!
そしたら昼間は欲しがることがなくなり、夜寝る前or朝起きた時のみ、8ヵ月で卒乳になりました꜀(.௰. ꜆)꜄”
今は起きることもなく、自分で寝られるようになりました❤️
ひまわり
やっぱり昼間も減らした方がいいのですね💦
はるままさんは断乳にあたってどういう感じで進めていきましたか?
退会ユーザー
うちは10ヶ月頃にやめたんですが1日の授乳が2〜3回になって1日欲しがるそぶりがなかったのであげなかったところ次の日からも欲しがらなくてそのまま卒乳になりました💦比較的楽だったみたいです!
ひまわり
卒乳出来たんですね!!すごい!!
うちは最近やたらとおっぱいを咥えたがって、逆に日に日に回数が増えていってしまっています💧
泣くときは30分は平気で泣くので、ご近所さんにも迷惑かなと思ってついあげてしまいます😢
退会ユーザー
うちは田舎なので泣き声はほんと気にしてなかったです😅
泣いたらもらえると癖付いてるのかもしれないですね😅
うちもひどい時は8〜10回ぐらい起きてました(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
夜間だけの断乳は厳しそうですが頑張ってください😇
ひまわり
そうなんですね(^^)
うちも田舎ですが、家が割と密集してまして少々気になります💧
癖ですか…私もそんな気がしてました💧頑張って泣いてればいつか貰えると思ってるのかなって…
10回も起きられると大変ですね😭
少しずつ慣らしていけたらいいなと思っています💧