
来月仲の良いママ友とディズニーに行きます♬乗り合わせで行こうと思った…
来月仲の良いママ友とディズニーに行きます♬
乗り合わせで行こうと思ったんですが
住んでるところが少し遠いため
別々で行くことになり私は電車で行こうかなと思ってて
ベビーカーは向こうで借りた方がいいのか
鞄はリュックの方がいいのか
あと着替えは持って行った方がいいのかなど
迷うことだらけです!😅💦
皆さんならどうされますか?
また、まだ歩かないので抱っこ紐も必要だなぁと。
抱っこ紐ないので購入しようと思いますが
78センチ9キロの体型が楽に抱っこできる
抱っこ紐も教えて欲しいです😃👌🏻
公共機関でベビーカーは迷惑で大変ですよね?
- 。
コメント

さにゃんぴ
6ヶ月の時ディズニー行きました(*⁰▿⁰*)
車で行って
ベビーカーはディズニーで借りました!
着替えはひと組ずつもっていきました!

mina
来週ディズニーシー行きます♫
ベビーカーは安いし可愛いし記念にもなるからレンタルします!
念の為着替えは持って行きます!
私は主人と行くので荷物持ってくれる人がいるのでトートバッグです!もし自分と子供と友達親子ならリュックにするかなぁと思います☺︎
-
。
回答ありがとうございます!
来週楽しみですね😍💕
ベビーカーミッキーで可愛いですよね♬私もレンタルにしようかなぁ😊
私も旦那となら迷うことなくいつもの鞄で行きます(笑)息子抱っこマンなので行く前から疲れますが楽しみたいです😂💕- 9月8日
-
mina
たのしみですよね♡
いいなぁママ友と♡
私もいつか旦那を置いてママ友と行きたいです!!!笑- 9月8日
-
。
旦那と行っても楽しいですがママ友とは違った楽しみ方が出来そうです😍
疲れた時に誰も見てくれないのが欠点ですが😂- 9月8日
-
mina
お子さんもう歩かれるんですか😚?
もし寝ちゃったときを考えるとやっぱりベビーカーは必要ですよね!私の娘は抱っこ紐でしか寝ないので抱っこ紐必須です💦!!- 9月8日
-
。
まだ歩きませんよ〜😂歩く気配もないです😂笑
私も電車で行くので抱っこ紐で行こうと思ってます♬どこの抱っこ紐使われてますか?- 9月8日
-
mina
エルゴ使っています!
ミーハーなので(笑)
もう抱っこ紐=エルゴだと思っていて出産後すぐ購入してしまいました(笑)
もともと肩こり酷かったんでしょうがないのですが、肩は痛いし長く使うと腰も痛いです😅- 9月8日
-
。
私も抱っこ紐=エルゴですが高いですよね😂笑 肩も腰も痛くなるんですね💦でもどれも同じですよね結局長く使うと…笑
- 9月8日

真木柱
ディズニーのことは分からないのですが、、、
電車もバスもベビーカーで乗ってます‼️
ただ混んでいる時は抱っこして閉じなくてはならず、首もすわってきたので、抱っこ紐で抱っこし始めました。
電車は、ラッシュは避け、車椅子やベビーカー用などの座席がないスペースや優先席近くになるべく乗っています。
バスは、ステップありだと開いたまま乗るのは大変です💦
抱っこ紐は、ヒップシートキャリアのベビーアンドミーを使っています👍
エルゴなどに比べて嵩張るのが難点ですが、装着簡単、肩腰楽、娘も楽そう、ちょっと抱っこしたい時にはヒップシートのみで使える、など良いなぁと思っています😊
腰すわっていれば、前向き抱っこもおんぶもできる物です。
公式オンラインショップで、1週間体験サービスというのもありますよ。
-
。
閉じたり開けたりするの大変ですよね💦東京で乗り換えるので大変かな〜と思うので抱っこ紐にして向こうでベビーカー借りようと思います💦
ステップってなんですか😅?
あまりバス使わないのですみません💦
初めて聞きました😳調べてみます!- 9月8日
-
。
抱っこ紐調べてみました!
腰や肩も長時間抱っこしても楽なんですか?😳😳- 9月8日
-
真木柱
あ、バスの乗車口や降車口に階段がないノンステップバスというのがあって、最近はそれが増えてきているのではないかと思うのですが、それでない普通のバスが来ると、階段があって2•3段上り下りする必要があるんです。
ノンステップバスなら1回えいって持ち上げれば良いのですが、そうでないと、えいって持ち上げた瞬間に次の段差が迫っていて、こわいです💦- 9月8日
-
真木柱
下に返信してしまいました💦
- 9月8日

真木柱
うちはまだ小さいので参考にならないかもしれませんが、今のところ楽です‼️
他の抱っこ紐は持っていないので、短時間の試着で比べただけですが、それでも楽だと私も夫も感じました。
もちろん合う合わない人それぞれだと思うので、一概には言えませんが…。
試着しに行ったミキハウスの店員さんに聞いたところ、最近エルゴからの買い替えで来られる方が増えてますってことでした😳
公式スタッフblogを参考に、ヒップシートを装着するとき、
まずはピタッと、自分のおヘソの位置にヒップシートの子どものお尻がくる場所をくっつけて、息を大きく吸って、腰ベルトのマジックテープを最大限タイトに合わせ、ぴったりフィットさせる、
横から見た時に腰ベルトがなるべく平行になる様にする、
子どもを乗せる時になるべく子どものお尻の位置が自分のお腹の方にくるようにする、
を意識すると、楽です👍
-
。
詳しくありがとうございます🙇🏻
すごく勉強になります!💦
見た感じ凄く良さそうで抱っこするだけでも楽そうですよね😍
私も一度試着できるところ探してみます!ありがとうございます🙇🏻💕- 9月9日

itsumi
わが家は遠方なのでディズニーでベビーカー借りてます(^^)
抱っこ紐はベビーアンドミーを使っていますが使いやすくて肩と腰の負担も少ないですよー(*^^*)
ヒップシートキャリアだけ使って3歳の上の子を抱っこする事もあります♪
-
。
回答ありがとうございます!
使い勝手はどうですか?
簡易的な印象があるんですがお昼寝などの際不便は無いのでしょうか?
やっぱり良さげなんですね😍
長時間や電車などにも使えますか?- 9月9日
-
itsumi
簡易的です!私も気になったのですが特に不便は無かったです(^^)うちの子はぐっすり昼寝してました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
バッグをかけるところがないのでベビーカー用の荷物掛けフックを持参しましたよー!
長時間も大丈夫です♪電車でも使えますよ(*^^*)
お子さんの好みもあるかと思いますが、うちの子には合っているみたいで抱っこ紐でよく寝てます(^^)- 9月9日
-
。
そうなんですね!借りようか迷ってましたが電車でいくので借りようと思います♬荷物フック忘れずに持って行こうと思います!
すごく便利なものがあるんですねー!
昨日初めて聞きました😂購入しようと思います👌🏻✨✨- 9月9日
。
回答ありがとうございます!
楽しめましたかー?😍
ベビーカーの押し心地などどうでしたか?
さにゃんぴ
押し心地はわたし的には普通でした😂
といってもほぼ旦那が押してましたが、、、笑
娘はちょいちょい嫌がって泣いたので抱っこもしつつ、、って感じでした。
。
押しにくいベビーカーあるのでどうかなーと思いましたが大丈夫そうですね♬うちの子も大人しく座ってるタイプじゃないので覚悟しときます😂💦
さにゃんぴ
嫌がったらその時は荷物置きにしましょ😂笑
楽しんできてください(*⁰▿⁰*)
いいお天気になりますように🙏💓✨
。
そうですね😂荷物たくさんだと大変ですもんね😂(笑)
わーいありがとうございます😍💕いい天気になるといいです☺️✨