
コメント

ひーこ1011
うちはそれよりもう少し大きかったです(^^;
結局7ヶ月過ぎまで無くならず、他にも前置胎盤・逆子も併発してたので、退院後はずーっと自宅安静でした(^^;
妊娠中のトラブルはほぼフルコースでしたが、それでも無事に出産を終えました(◍•ᴗ•◍)

hä-yϋ♡mämä
私も血腫ありましたよ(^^)
1人目で何もなくて2人目で血腫と切迫でこの間まで筋腫も出来てました。試練だらけだったので、とにかくひたすら安静にしてました❢❣子供のお世話は殆ど母に任せ、ずっと横になってました。3週間くらいでもう大丈夫だと言われました( ˆ ˆ )/
-
ほっかいどゅう
おはようございます!返信ありがとうございます。安静にしているしか方法はないんですね!!私もこれを乗り越えて赤ちゃんに会いたいです。
- 9月9日

♡なっちゃんママ♡
絨毛膜下血腫でしょうか?
それ私もふたり目で経験しました。
聞いたときすごく不安でしたが5ヶ月入ったころ血腫もなくなり無事元気に産まれてきてくれました。
-
ほっかいどゅう
おはようございます。返信ありがとうございます!なくなることもあるんですね!わたしもそうなるといいな〜私も前向きに頑張りたいと思います。
- 9月9日
-
♡なっちゃんママ♡
聞いたときかなり不安でしたよね?
ほんとにこの子無事に生まれてきてくれるのかなってよく思ってました……
妊婦さんも見たくなかったし(´;ω;`)
けど親の心配をよそに子供は無事に元気に育ってきます✨
子供の生命力を信じましょう♡
きっとしがみついててくれますよ(*´꒳`*)
血腫が無事に吸収されていくことを願ってます✨- 9月10日

いちご🍓
私も今現在同じような状況です。
先週の日曜に驚くぐらい大量出血しました。
私は10wでした。
入院を進められましたが上の子を見る人がいないため、自宅安静にしてもらい現在も絶対安静中です。
大量出血からは出血量も減りましたがうっすらつくぐらいの出血はまだあります。
私は病院で次また大量出血した場合は諦めてくださいと警告されました😢
血の塊は自然に体に吸収されるみたいです。
まだ検診へいってないので次どのくらいになっているのか不安でいっぱいです!
とにかく安静にするしか今はないとおもいます!
赤ちゃんを信じてお互い頑張りましょう😊
元気な赤ちゃんが産まれますように!
-
ほっかいどゅう
おはようございます!返信ありがとうございます。私も大量出血し、即入院になりました!上のお子さんがいるとなかなか入院は難しいですよね。自然に吸収されることを祈ります。お互い不安で安心できないでしょうが赤ちゃんに会えるために今は頑張りましょうね。祈ってくださりありがとうございます。
- 9月9日

さおりん
絨毛膜下血腫ですね。私もそれよりとても大きい血腫があります。
最初に出血したのは5週、次は8週、その次は9週と、全部ナプキンから溢れてズボンまで血まみれになるぐらいの大量出血です。今も自宅安静中です。
血が排出されてはまた血腫ができての繰り返しです。胎盤が完成すれば血腫は自然と消えていくそうですが、まだ私も10週なので血腫は消えてません。3回も大量出血してしまいましたが、赤ちゃんはしっかりしがみついてくれていて元気です。今は止血剤を飲み、お風呂は浸からず、シャワーだけの生活をしてます。安静しか対処法はないそうです。
-
ほっかいどゅう
おはようございます。返信ありがとうございます!詳しく話していただき感謝です。私も今はベットの上に安静で止血剤を飲み、トイレ、ご飯の時しか動いていません。安静にすることが赤ちゃんのためですね。頑張ります!
- 9月9日

かっちゃん
私もこないだまで切迫流産で入院してました💦初期だと安静にしてるしかないみたいでとにかく動かないことと、体を冷やさないことが大事みたいです😭今はやっと出血が止まってるみたいですが、茶おりは続いています😢
ママの安静とあかちゃんの生命力次第だと思うので、今は信じて安静にしてましょう🙇🙇早く落ち着くといいですよね😂
-
ほっかいどゅう
おはようございます!返信ありがとうございます。そうなんですね。入院中ですが入院もなかなか辛いですよね…はい!赤ちゃんを信じて頑張ります。アドバイスもくださりありがとうございます。
- 9月9日
ほっかいどゅう
おはようございます!返信ありがとうございます。そうなんですね。幸い1日止まりましたがまだ出血するかもねーと先生に言われました…しかしひーこさんが無事出産できたと聞いて前向きになりました!
ひーこ1011
多くの場合は出血して無くなるか、消えて無くなると言われました。
安静が一番なので、苦痛だと思いますが、お大事にしてくださいね✨