※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま☆
子育て・グッズ

5ヶ月半から離乳食を始めている方ですね。卵はいつから始めたらいいでしょうか?本や旦那さんからは7-8ヶ月頃からがいいと聞いています。

離乳食について質問です!

5ヶ月半頃から離乳食を始めて今モグモグ期前半です!!
卵はいつ頃始めましたか?
本などには7-8ヶ月頃からと書いてあり、旦那からも早めに始めたほうがアレルギーにならないらしいと言われました。

コメント

ちゃん

うちは離乳食始めて62日目になりますが、まだ卵はやってません!
来週やる予定です!
もぐもぐ期前半は食べ物に慣れようの時期なのでお粥→野菜→タンパク質→に慣れたごっくん期をお勧めします。

  • ま☆

    ま☆

    そーなんですね!確かにまずはいろいろな食材とか食感とかに慣れさせてからのほうが良いですね‼︎
    ありがとうございます😊

    • 9月9日
  • ちゃん

    ちゃん

    すみません💦
    ごっくん期ともぐもぐ期逆でした💦

    • 9月9日
ままり

うちは8ヶ月から始めました。
学会で発表されたのはアレルギー皮膚炎などを持っていて卵アレルギーのリスクが高い子は、医師の指導のもと早くから微量摂取するという事なので、勝手には早く始めたらダメだと思います😉

初めての卵はドキドキでした😅

  • ま☆

    ま☆

    初めて知りました‼︎医師に聞いてから始めたほうが良いんですかね?🥚
    来週7ヶ月検診に行くのでその時に聞いてみようと思います!
    ありがとうございました☺️

    • 9月9日
deleted user

モグモグ期前半で始めましたよ😄私が卵を食べて母乳を飲んでも特に問題なかったので、大丈夫だろうと思って卵黄を食べさせて問題なかったので1週間後には全卵食べさせました😁

  • ま☆

    ま☆

    そーなんですね!様子を見て開始時期を決めていこうと思います!来週7ヶ月検診があるので聞いてから始めようかなと思います!
    ありがとうございました😊

    • 9月9日