※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳の赤ちゃんの離乳食でピーマンの薄皮は取る必要があるかどうか、本によって異なることがあります。また、この時期の授乳回数についても教えてください。

もうすぐ1歳になります!
離乳食で、ピーマンの薄皮ってもうとらなくてもいいんでしょうか?
本によっては、とる、という工程がないものもあって…

あと、このころの授乳回数ってどのくらいですか?

コメント

deleted user

ピーマンの薄皮って取らないといけないんですか?💦
私ははじめてあげた時から薄皮とってません(´・_・`)

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    一応取ってたんですけど、たくさんのコメント見て、やめてあげてみました😂
    大丈夫そうでした👍

    • 9月9日
姉さん女房

9ヶ月(離乳食後期)から剥いてません😄
一歳過ぎた今は、トマトの皮と種、キュウリの皮は取っていますが、それ以外で食べられるものはそのままあげています!トマトもそろそろいいかなーと思いつつなんとなくむいてます💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    他の野菜についても教えていただき、とても参考になります😊💕

    • 9月9日
ゆきちゃ

取ったことないです💦
チキンライス食べ始めた頃からしかあげてませんが…

1日3回とかですかね

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    わたしも取るのやめることにしました👍
    わたしも3〜4回あげてます!
    参考になります😋

    • 9月9日
ゆうこ

ピーマンの皮めんどくさいですよね!一歳すぎてからそのままあげてみて、うんちの様子見て普通だったのでそのままあげるようにしています!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    わたしもそのまま細かく刻んであげてみたんですけど、大丈夫そうです❤️

    • 9月9日