
7ヶ月の息子の離乳食について相談です。初めての食材を一度にあげてしまい、後悔しています。今後は手作りおかずに切り替えたいと考えています。初日にすべてあげた経験のある方いますか?
いつもお世話になってます。
7ヶ月の息子がいます。
離乳食なのですが息子は6ヶ月と1週間ほどから
始めました。
そして1週間たったぐらいから
ベビーフードをおかずに使い始めました。
粉にお湯足してペーストになるやつです。
そしてお恥ずかしい話ですが、
おかゆは手作りしてますが、
おかずは今まですべてベビーフードです💦
そして初めての食材をあげる際は1さじからとあるのに
私は無知すぎて、様子見て大丈夫そうだったら
その日のうちにすべてあげていました。。
幸いアレルギーはでませんでしたが
自分の愚かさに今になって後悔してます。
今度からは今更遅いですが
おかずはすべて手作りしようと思います!
私みたいに初めての食材が入ったBFを
初日にすべてあげたことある方いますか😢?
こんな親いないですよね。。。
- ママリ
コメント

。
わたしも、一番最初
小松菜とほうれん草のベビーフード
全部あげちゃいました
そしたら案の定
蕁麻疹出てきたんで
そっから気をつけてます(T_T)

ぷう。
子育ての仕方、離乳食のあげかたや使うもの(BF)はママによって違うしママによってやり方はあるので、そんなに自分を責めなくてもいいと思いますよ☺️
初めてあげる食材がベビーフードのもの、たくさんありましたよ。いんげん、しいたけ、牛肉などなど。
私なんて、7ヶ月から9割ベビーフードです。1割は自分の体調が良い時しかしません。
ベビーフードばっかりだと太るとかそれしか食べなくなるって言いますが、私はそうは思いません。しっかりあげる時間や量、バランスなどみていれば太ることもないです。実家に帰ったときはベビーフードではなく大人のやつを取り分けたのをあげましたがそれもペロッと食べてくれました。
大丈夫です。
こんな親なんていわなくていいんですよ。
-
ママリ
ご返答ありがとうございます🙇♀️!
温かいお言葉ありがとうございます😭
ベビーフードでなおかつ
初めは小さじ1さじしかあげたらだめなのに
私は全部あげてしまったんです。。
アレルギーがでてたらと思うと本当に
息子には失礼なことをしてしまいました💦
でもそう言っていただけて少し心が軽くなりました!
ありがとうございます😭!- 9月9日

まめこんぼい
うちはアレルギー満載ですが、初めての食材でも大丈夫そうなら結構思いきってあげることあります。
あと、私の知人はおかずはベビーフードを使うと割り切っていて、その代わり「ごはんは心を込めて炊く」と言ってました。
ベビーフード便利ですし、できるときは手作り、無理なときは頼る、とラクな気持ちでいいと思いますよ~😊
-
ママリ
ご返答ありがとうございます🙇♀️!
本当ですか?!
全部あげるのは私だけかと思ってました。。。
ベビーフードだけという方もおられるみたいで
少し安心しました!
おかゆ手作りといってもレンジで作る簡単なものですけど😭
それでも息子は残さず全て食べてくれます。
息子のためにも今後は少しでも努力していきたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️!- 9月9日
-
まめこんぼい
なんだか言葉足らずですみません。全部あげても大丈夫!ということでなく、初食材でもうっかりなのか、何なのか、思い切ってあげてしまうこともあります、という意味でした。
うちはアナフィラキシーも経験したので、以前よりは慎重になりました。でも結局は食べさせてみないと分からない、という思い切りは変わらないですね。
すごく離乳食のこと悩んで、考えてらっしゃって、こちらもいろいろ考える機会になりました🙂 連投すみません。- 9月10日
-
ママリ
アナフィラキシー経験されたのですね😨
食べさせないと本当わからないですよね💦
初めは大丈夫でも次回ダメというのもあるみたいですし
離乳食はむずかしいです💦
私の場合はじめは思い切って
適当なくせにあとから後悔するんです💦
本当最低です。。
みなさんの方がしっかりなさっていて
本当自分がなさけないです😖- 9月11日
ママリ
ご返答ありがとうございます🙇♀️!
あらら💦大変でしたね(´;ェ;`)!
蕁麻疹は小麦アレルギーだったってことですか?!
。
最近、白身魚とポテトの瓶のベビーフードあげたら、蕁麻疹出たので、きっと、小麦がダメなのかな、、?(´•̥ ̯ •̥`)
アレルギー検査して、
結果が、火曜日に分かります😭
ママリ
初めてですべてあげましたか?
私もおそるおそる初めての時1さじあげてみて
しばらくたって大丈夫そうだったので
そのまま全部あげてました💦
やっぱりアレルギー出る場合もあるので
気をつけなきゃですね(⌣́_⌣̀)💦
アレルギーひどくないといいですね(´・_・`)!
。
小さじ1あげようと思って
用意しましたが
小さじ1も食べないので😭
でも、反応でました😭😭
ですね😭
小麦アレルギーは
レパートリー考えるの
大変そうです、、、😭
ママリ
離乳食むずかしいですよね💦
結果どうでしたか?😢
。
検査結果、明日です!(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
ママリ
ひゃ!
火曜日と言っておられましたね💦
失礼しました🙇♀️💦
。
小麦、卵、牛乳
アレルギーで、おっきい病院
紹介されました😭😭
ママリ
小麦だけじゃなかったんですね💦
アレルギー怖いですね(´;ェ;`)
。
ゆで卵の白身
一番反応大きかったです😭
知らずにあげてたら
どうなってたんだろう、、泣
ママリ
返事が遅くなりました💦
卵アレルギー多いですよね💦
そういう検査ってお願いすれば
アレルギー反応出る前にも
してくれるんですかね?
アレルギー怖いです😨
。
こんばんわ💗(笑)
してくれると思います!!
小児科でしてもらいました😊