コメント
退会ユーザー
私も2ヶ月の男の子がいます(^^)
うちは18時にお風呂でそのあと必ず1時間くらい遊んでから寝るので19時〜20時の間に寝てます!
必ず20時までには寝かしつけのリズムを作ってます😁
som
私も2ヶ月の女の子ママです!
ウチは特に寝かしつけはしてません(笑)
お風呂入った後に必ずウトウトして1人で寝てるので♡
授乳の間隔はどれくらいですか?
-
miho
回答ありがとうございます!☆
お風呂の時間は大体何時頃ですか〜?
授乳間隔日中は2〜3時間で、夜は1回目が5〜8時間後、2回目3時間後ぐらいで6時過ぎに目を覚まします◡̈!- 9月8日
ココア。
生後2ヵ月から、18時にお風呂→授乳→寝かしつけで19時には寝かせるようにしています。
途中2回授乳があり、朝は6時か7時くらいまで寝ているので、ちょうどいいリズムかなぁと思ってます(^-^)/
-
miho
お風呂が4時前後に入れてるのでお風呂の時間を見直そうかなと思います💦
回答ありがとうございます!☆- 9月8日
мαм
2ヶ月の女の子がいますが、全然寝てくれません😂
背中スイッチと人の温もりが欲しいみたいで17時からずっとグズグズで、20時位に1度寝るんですが30分位しかもたず、私も家事が終わらないので旦那に任せるのですがギャン泣き💦
私がようやく床につく0時におっぱいでようやく寝ます😰
昨日は0時目がギラギラして寝る時間だよーって声かけても私の顔見ながら笑ったりうーうー喋りまくりでした笑
-
miho
5児のママなんですか??😳
1人でワタワタな毎日なので本当に尊敬します(> <)!!
皆さんの回答を見させてもらうとほんと赤ちゃんそれぞれの性格なんだなと感じました👶🌈
回答ありがとうございます!☆- 9月8日
退会ユーザー
19時や20時にお風呂に入って、そのあと授乳して、そのまま寝かしつけてました!
そのまま朝までぐっすりで、午前中も基本寝てます🤣
-
miho
朝までぐっすりなんて親孝行なお子さんですね(^ ^)
回答ありがとうございます!☆- 9月8日
あいう
私も特に寝かしつけはしませんが9時過ぎたら寝室に行き絵本を読んであげたり、わらべうたで遊んだり一緒にゴロゴロしたりして0時ごろに授乳して布団に寝せる感じです。
特に寝かしつけはせずに6時くらいまで寝てくれます(•͈⌔•͈⑅)♡
-
miho
わらべうたや絵本など一緒にする遊び方も参考になります!☆
回答ありがとうございます!☆- 9月8日
-
あいう
まだうちの子は首が座ってないので子どもと一緒に仰向けになって布団に寝て仰向けの状態で絵本が見えるようにして読んでます(•͈⌔•͈⑅)♡
意外と見てくれますよ😍- 9月8日
-
miho
今家にある絵本を初めて一緒に見てみると意外とジッと見てくれたのでびっくりです(> <)♪早く読んであげればよかった💦明日早速図書館へ行きたいと思います♪
ありがとうございました(^ ^)- 9月8日
くーりー
私は4時に、お風呂でその後少し寝てくれるので、その間にご飯の用意をして、8時過ぎに部屋を暗くして9時には添い乳で寝かしつけます。
だいたい5時間から7時間ぐらい寝て1回授乳して朝7時ごろおきます。
午前中はまた寝たり寝なかったり基本的にご機嫌ですが、午後になるとぐずぐずし始めるので、4時のお風呂で機嫌なおしてもらう感じです。
旦那の帰りが遅いので基本一人でお風呂入れたりするので、ご飯作る前に、ちゃちゃっと一緒に入っちゃいます
-
miho
私もとこも午後になるとだんだんぐずぐずし始めます、、💦
やっぱり自分のうまくいく時間帯で入れてあげるのがいいですよね(^ ^)
回答ありがとうございます!☆- 9月8日
るかmama❤️
特に寝かしつけてる訳でもなく、大体22時か23時くらいには寝てくれます!
お風呂入った後はごきげんになる事が多いのでそれくらいの時間に寝ることが多いです😅
起きる時間も5時か6時くらいで生活リズムは整っていると思います✨
-
miho
しっかり生活リズムが出来てるんですね(^ ^)✨
私も早くリズムつけてあげないと♪
回答ありがとうございます!☆- 9月8日
junjun
うちも18~19時の間に寝てしまいます😓😅
ちょっと早いんですけど、それがうちの子のリズムかと思うので、無理に起こしたり、お風呂の時間とか変えずにいこうと思います‼️
リズム崩して寝てくれない方が困るので😓😅
ゆっくりご飯食べたりお風呂入ったり出来るし、いいかなって思ってます。
もうちょっとしたら、自然と遅くなってくるかもしれないですしね(๑¯ω¯๑)
-
miho
なるほど〜うちの子もこのリズムが今のこの子のリズムなんですよね〜きっと(^ ^)♡
無理に時間を遅くしようとせずにこのまま行こうかなと思います♪
回答ありがとうございます!☆- 9月11日
miho
回答ありがとうございます!☆
なるほど!
私お風呂は4時前後に入れてるのでそれがまた早すぎますよね💦
ちなみに1時間ぐらい遊ぶというのはどんな風に一緒に遊んでいますか?(^ ^)
私が一方的に話しかけるだけでなかなか遊び方がわかりません(´._.`)
退会ユーザー
私は1日に3回くらいお散歩してるので17時に湯船を入れてる間にお散歩してからお風呂って感じです(*゚▽゚)ノ
遊んでる時は寝返りの練習をしてみたり話しかけるとひたすらキャッキャと笑いたくさんお語りしてくれるので一緒にゴロゴロしてます😁
眠くなると目をこすり始めるので抱っこで寝てますー😊
miho
お散歩は抱っこ紐で連れてますか??
寝返りの練習早いですね〜〜😆✨
もう声を出して笑ってくれるんですね(^ ^)♪
退会ユーザー
お風呂ギリギリまで抱っこひもの方が落ち着いてるので、夕方は抱っこひもであとはベビーカーです(*゚▽゚)ノ
もう寝返りしちゃいそうな勢いです😵笑
よーく笑うし男の子なのにとてもおしゃべりです!笑
日中は置いても寝てくれますか😣?
miho
そうなんですね〜✨
まだベビーカー手に入れてなくて抱っこ紐のみなのでベビーカーでお散歩も早く連れてってあげたいです(^ ^)
日中ほんと日によるんですけど1人で寝てくれる日もあれば寝かせろー!って訴えてくれる日もあればって感じです☆
退会ユーザー
1人で寝てくれるなんて羨ましいです😵
日中は毎日抱っこなので座れないしヘトヘトです。笑
お互い頑張りましょうね(*゚▽゚)ノ
miho
指空いを覚えたので自分で指吸って寝てくれる時があるんですけどまだまだ抱っこマンです(^ ^)💦
でもこんな抱っこで寝てくれる時期も今だけで大きくなったらこんなことも出来ないと思ってお互い頑張りましょう😆✨
回答ありがとうございました!☆